庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

ショウリョウバッタの赤ちゃん

2016-06-26 10:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨の晴れ間に庭に出てみると、草むらの中に飛び跳ねる小さなバッタがいた、
見てみると小さなショウリョウバッタの赤ちゃんだった。

ショウリョウバッタは日本のバッタ類の中でも比較的よく見られ、梅雨明け頃から
晩秋にかけて、おもに背の低いイネ科植物が生えた明るい草原に生息するが、
公園や芝生、河川敷などにも適応し、食性は主にイネ科の植物の葉を食べる。

幼いショウリョウバッタ、まだ翅も生えていない。

頭部が円錐形で斜め上に尖り、その尖った先端に細い紡錘形の触角が2本つく。

他のバッタに比べると前後に細長いスマートな体型をして、体色は周囲の環境に
擬態した緑色が多いが、茶褐色の個体も見られる。

俗説で、8月の旧盆(精霊祭)の時季になると姿を見せ、姿が精霊流しの
精霊船に似ることから、この名がついたと言われています。。

おまけは、小さな身体が虹色のメタリックカラーに輝くマダラアシナガバエ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の天気。。 | トップ | アキアカネ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事