10月07日 (土曜日) 雨
・・・・・>晴れ

12時を廻って晴れた。良かった。
~~~~~~~~~~~~~~
2日間留守をしたので野菜が大丈夫かな?と思って
未だ足元の悪いところだが畑に行ってみた。
ナスが沢山成っていた。
皮に傷の少ないものを選別。50個ほどあった! 大量だ。

ついでにピーマンものぞいてみたら沢山あった。


ホウレン草もまだ間引きの段階だが大分大きく育ってきた。

どんどん食べないと次の列のものが出来てくる。
~~~~~~~~~~~~
モッテノホカも花菊首から収穫。
あとで花びらだけにする。好き嫌いがありそうな菊!私は好きだ。
父が3本立ての菊をやっていた頃は大輪が終わると
一本は切って花瓶に挿して他はむしって酢のものにボリュームがあってよかった。
モッテノホカは少々上品だ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は土いじりが出来ないので、
オクラ・キュウリ・ワケギを収穫する。



少しづつだがキュウリが便利だ。
あの夏の狂乱収穫がウソのようだ。
今夏は、数えたことはないが感覚的にキュウリを数百本は収穫していると思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

柿ももう鳥が突っつき始めたので一個獲ってみたがまだしぶそうだなあ~!



12時を廻って晴れた。良かった。

~~~~~~~~~~~~~~
2日間留守をしたので野菜が大丈夫かな?と思って
未だ足元の悪いところだが畑に行ってみた。

ナスが沢山成っていた。
皮に傷の少ないものを選別。50個ほどあった! 大量だ。


ついでにピーマンものぞいてみたら沢山あった。



ホウレン草もまだ間引きの段階だが大分大きく育ってきた。


どんどん食べないと次の列のものが出来てくる。
~~~~~~~~~~~~
モッテノホカも花菊首から収穫。
あとで花びらだけにする。好き嫌いがありそうな菊!私は好きだ。
父が3本立ての菊をやっていた頃は大輪が終わると
一本は切って花瓶に挿して他はむしって酢のものにボリュームがあってよかった。
モッテノホカは少々上品だ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は土いじりが出来ないので、
オクラ・キュウリ・ワケギを収穫する。



少しづつだがキュウリが便利だ。
あの夏の狂乱収穫がウソのようだ。
今夏は、数えたことはないが感覚的にキュウリを数百本は収穫していると思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

柿ももう鳥が突っつき始めたので一個獲ってみたがまだしぶそうだなあ~!