2月25日 (月曜日) 曇り
いよいよ目が”チカチカ”かゆい
鼻は”グジュグジュ”する。時期が来た。
毎年3月初旬以降に症状が来るのだが
今年は早い。

昨年の1.7倍も飛んでいると先生が言う。
スギ花粉もどうにかならないものか?なあ~。
~~~~~~~~~~~~~
かかりつけの三輪医院に行く。

昨年、新しい建物になって”外観もロビーもあか抜けた。
院長とは長い付き合いだが代替わりで息子さんが診察を受け持っている。
看護師の女性も建物にフィットするピンクがかった病衣になって・・
こちらも少しあか抜けた感じだ。
建物がきれいになると、働く人たちの精気も違うものだ!

年に1~2回ほどだが、長い事通っているのでカルテが通院の病状履歴を示し、
処置は簡単に決まる。
今回も注射を打ってもらう。目薬も少々出してもらった。
これでしばし安心だ。
~~~~~~~~~~~~~~

昨晩、結論が良くわからなかった本を再度読みなおして
少しスッキリした。結論までの導きが長すぎる本であった。
本というのは引き込まれていくものと、一度離れたくなるようなものもある。
~~~~~~~~~~~~~~~
永六輔氏の”無名人のひとりごと”をざら読みする。面白い!

「出版社からのコメント」があった。
ここに、50年前から「つぶやき」をしていた男がいた!
テレビやラジオの世界で最先端にいながら、
揺るがぬ批判精神、機知に富んだ風刺、自虐ネタの数々・・・
読みはじめたら止まらない、つぶやきの集大成。
故・小沢昭一さんの無二の親友の言葉を聴け!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中に・・参考になるか!
”良くわからない病気は医者の名前が病名になっていると”

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いよいよ目が”チカチカ”かゆい

鼻は”グジュグジュ”する。時期が来た。
毎年3月初旬以降に症状が来るのだが
今年は早い。


昨年の1.7倍も飛んでいると先生が言う。
スギ花粉もどうにかならないものか?なあ~。

~~~~~~~~~~~~~
かかりつけの三輪医院に行く。

昨年、新しい建物になって”外観もロビーもあか抜けた。
院長とは長い付き合いだが代替わりで息子さんが診察を受け持っている。
看護師の女性も建物にフィットするピンクがかった病衣になって・・
こちらも少しあか抜けた感じだ。

建物がきれいになると、働く人たちの精気も違うものだ!

年に1~2回ほどだが、長い事通っているのでカルテが通院の病状履歴を示し、
処置は簡単に決まる。

今回も注射を打ってもらう。目薬も少々出してもらった。
これでしばし安心だ。
~~~~~~~~~~~~~~

昨晩、結論が良くわからなかった本を再度読みなおして
少しスッキリした。結論までの導きが長すぎる本であった。

本というのは引き込まれていくものと、一度離れたくなるようなものもある。

~~~~~~~~~~~~~~~
永六輔氏の”無名人のひとりごと”をざら読みする。面白い!


「出版社からのコメント」があった。

ここに、50年前から「つぶやき」をしていた男がいた!
テレビやラジオの世界で最先端にいながら、
揺るがぬ批判精神、機知に富んだ風刺、自虐ネタの数々・・・
読みはじめたら止まらない、つぶやきの集大成。
故・小沢昭一さんの無二の親友の言葉を聴け!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中に・・参考になるか!
”良くわからない病気は医者の名前が病名になっていると”

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~