12月19日 (土曜日) 晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
何かと話題の映画 スター・ウォーズのシリーズ最新作「フォースの覚醒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/bce0fe5e5b89477340af09399528acfa.png)
思い起こせば
第一作目・・の頃は、夢中で映画館に行ったが、
今は年齢を経て熱が覚めたのか!すぐに見なくもいいか?の気持ちだなあ~!
気持ちに経時変化が起きて久しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スター・ウォーズのシリーズ最新作「フォースの覚醒」を手がけた
J・J・エイブラムス監督が18日の劇場公開に合わせて記者会見し、
「この作品を世に出すことができて本当にホッとした」と胸をなでおろした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/910ac8adf071460cd005191fa906ca93.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/28dbbe748d25059d914195dcfd15b798.jpg)
同作品はプレミア上映会で絶賛を浴び、エイブラムス監督は
「数年がかりで何千人もの人たちが睡眠時間を削り、
家族にも会わずに制作に没頭してできた作品。
送り出すことができて心から安堵している」と語った。
ーーーーーーーーーーーーーー
脚本家のローレンス・カスダン氏も、
「私たちが望んだものにこれほど近い作品が出来たのは奇跡だ」と
仕上がりに満足そうな様子だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/6816f818d6a04e8165adc95e4ef6c124.png)
カスダン氏は過去のシリーズ作品のうち「帝国の逆襲」「ジェダイの帰還」も手がけた脚本家。
エイブラムス監督とのコンビでは、とにかく「面白さ」を追求したと打ち明け、
「私たちが(シリーズ第1作の)『エピソード4』に心を打たれたのはそれに尽きる。
あれは面白くて愛着を感じさせる魅力的な映画だった。だからあれを復活させたかった」と
作品に込めた思いを語った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/3b8e020a34dbce037a015b218d0b6942.jpg)
出演者は欧州プレミアから一夜明けて興奮が冷め切らない様子だった。
ハン・ソロ船長を演じるハリソン・フォードは「何もかも楽しかった。
自分みたいな年寄りにとっては滅多にない経験だった」と振り返り、
エイブラムス監督については
「J・Jのように多くのものを与えてくれる存在は大きな助けになった」と称賛。
「彼の人間としての優しさや、日々セットにもたらしてくれるもののおかげで
これほどの映画に仕上がった」と話す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/ffd1520820ed29db169913d16b4a659c.png)
ただしハン・ソロ船長を主役とするスピンオフ映画への出演について水を向けられると、
「それに関しては何も望まない」ときっぱり。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今回は見に行ってみよう。
12月18日 (金曜日) 晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
2017年春には消費税10%実施に向けて軽減税率の議論が
ニュースに流れる・・・ある記事には・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
みそとしょうゆはともに大豆を主原料とする発酵調味料としてよく並び称される。
だが明治中ごろ、軍備拡張の財源として新税が浮上した時、
一方は非課税となり、もう片方は課税が決まった。
さて、どちらがどんな理由で非課税となったか?
答えは”みそが非課税、しょうゆは課税”と決まった。
税務大学校のサイトでクイズの形で紹介されていた話だが、
設問は少し変えさせてもらった。
当時の記録によれば、
生活困窮者は”しょうゆよりみその消費が多く”、
みその課税は大きな負担になると判断されたという・
ーーーーーーーーーーーーーー
一方のしょうゆはもともと明治初めには醸造税が課されていた。
その後、生活必需品ということで非課税とされたのが税収源として再浮上したという。
庶民にはなんとも分かりにくい「みそしょうゆ」の税の境界線だった。
再来年の消費税率引き上げと共に導入する軽減税率では、
みそしょうゆなど加工食品も税率据え置きの対象
とすることで与党が合意したという。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
同じスーパーの鮮魚売り場なのに、
生鮮食品のサバの切り身と加工食品のしめサバとで税率が違う事態はなさそうである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
加工品には菓子や飲料も含まれ、
線引きは分かりやすくなったものの
その分の税収減の埋め合わせ財源を手当てせねばならない。
ーーーーーー
除外された外食についても出前やテークアウトなど、
加工食品と区別の難しいものはさてどうなるのだろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今後になお論議は残された
。
生活必需品への課税を抑え、
低所得者に配慮する税の基本は明治のみそしょうゆ論議とさして変わらない。
社会保障を支える消費税の将来を見据えた軽減税率につき、さらに知恵を絞る時である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
税務大学校
のホームページはここをクリック
クイズがいくつか載っている・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
====================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
2017年春には消費税10%実施に向けて軽減税率の議論が
ニュースに流れる・・・ある記事には・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
みそとしょうゆはともに大豆を主原料とする発酵調味料としてよく並び称される。
だが明治中ごろ、軍備拡張の財源として新税が浮上した時、
一方は非課税となり、もう片方は課税が決まった。
さて、どちらがどんな理由で非課税となったか?
答えは”みそが非課税、しょうゆは課税”と決まった。
税務大学校のサイトでクイズの形で紹介されていた話だが、
設問は少し変えさせてもらった。
当時の記録によれば、
生活困窮者は”しょうゆよりみその消費が多く”、
みその課税は大きな負担になると判断されたという・
ーーーーーーーーーーーーーー
一方のしょうゆはもともと明治初めには醸造税が課されていた。
その後、生活必需品ということで非課税とされたのが税収源として再浮上したという。
庶民にはなんとも分かりにくい「みそしょうゆ」の税の境界線だった。
再来年の消費税率引き上げと共に導入する軽減税率では、
みそしょうゆなど加工食品も税率据え置きの対象
とすることで与党が合意したという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
同じスーパーの鮮魚売り場なのに、
生鮮食品のサバの切り身と加工食品のしめサバとで税率が違う事態はなさそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
加工品には菓子や飲料も含まれ、
線引きは分かりやすくなったものの
その分の税収減の埋め合わせ財源を手当てせねばならない。
ーーーーーー
除外された外食についても出前やテークアウトなど、
加工食品と区別の難しいものはさてどうなるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今後になお論議は残された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
生活必需品への課税を抑え、
低所得者に配慮する税の基本は明治のみそしょうゆ論議とさして変わらない。
社会保障を支える消費税の将来を見据えた軽減税率につき、さらに知恵を絞る時である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
税務大学校
のホームページはここをクリック
クイズがいくつか載っている・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
====================
12月18日 (金曜日) 晴れ
風冷たし!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
仕事で鹿児島に良く出かける方から
地元の焼酎をいただく
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/05/004610fd2815dec5c3b12d631a311fc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/25/ed6fddbb19c57b58ec18d3680d75caec_s.jpg)
私も
鹿児島の隼人・国分・霧島近辺には、本当に何回も足を運んだ時期があって
特に日帰りはきつかったなあ~!5時出発10時近辺のフライト
鹿児島をうまくいけば・・15時半出発・・帰宅は12時半を廻る。
若い時はこれが出来たんだ!
遠くて、きつい業務だったが・・・その代わり食べ物は良かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お酒「焼酎」は名品ぞろいのところ・・・
なんか、懐かしくうれしい気分だ
。”出水に舞姫か”
ーーーーーーーーーーーーーーーー
リタイヤおじさんの年末は”障子張り”から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
少し暖かくなったところで水洗い・・・・
枠を洗って乾燥させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/3f825e8afa04ac7c828112d5fc40996b.jpg)
何枚もないので楽だ!
午後には乾いたので一人静かにノリ付け、張り・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
素人はいい加減だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d4/56c4818b50d2555c0704798722c047df_s.jpg)
部屋で霧を吹いて乾燥させて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/62/9c7947cfa7d38643005c7e9ba20bdf68_s.jpg)
はめ込んで今日の作業を終える。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
仕事で鹿児島に良く出かける方から
地元の焼酎をいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/05/004610fd2815dec5c3b12d631a311fc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/25/ed6fddbb19c57b58ec18d3680d75caec_s.jpg)
私も
鹿児島の隼人・国分・霧島近辺には、本当に何回も足を運んだ時期があって
特に日帰りはきつかったなあ~!5時出発10時近辺のフライト
鹿児島をうまくいけば・・15時半出発・・帰宅は12時半を廻る。
若い時はこれが出来たんだ!
遠くて、きつい業務だったが・・・その代わり食べ物は良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お酒「焼酎」は名品ぞろいのところ・・・
なんか、懐かしくうれしい気分だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
リタイヤおじさんの年末は”障子張り”から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
少し暖かくなったところで水洗い・・・・
枠を洗って乾燥させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/3f825e8afa04ac7c828112d5fc40996b.jpg)
何枚もないので楽だ!
午後には乾いたので一人静かにノリ付け、張り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
素人はいい加減だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d4/56c4818b50d2555c0704798722c047df_s.jpg)
部屋で霧を吹いて乾燥させて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/62/9c7947cfa7d38643005c7e9ba20bdf68_s.jpg)
はめ込んで今日の作業を終える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月17日 (木曜日) 晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
午前中に柚子獲り・金柑獲り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/53/0b1d2f04179ac6305b1281df6340eb73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/98/4d16fffb4cd5802900e925f5597c84c3_s.jpg)
ーーーーーーーーーーーーーー
午後は
12時半から35期いきがい大学ハイキングクラブの忘年会だ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
場所は熊谷のリガーレで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/7c9aba6cd4135dee1973a0de311315f1.jpg)
今日はランチ時間帯の1Fを貸し切りだ。
それぞれクジを引いて各テーブルに落ち着いて
クラブ部長・役員の方のお骨折りで楽しい忘年会が始まった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/1b97eb08705f09b7300c390413e49ce4.jpg)
2時間という時間はアッという間に過ぎる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
次々に出てくる料理をいただき、少し酔いもまわってにぎやかになる。
ーーーーーーーーーーーーー
山男の歌を皆で歌って
終宴。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
数人でカラオケに行って、軽く歌う
。
その後もう少し飲んで帰宅。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
午前中に柚子獲り・金柑獲り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/53/0b1d2f04179ac6305b1281df6340eb73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/98/4d16fffb4cd5802900e925f5597c84c3_s.jpg)
ーーーーーーーーーーーーーー
午後は
12時半から35期いきがい大学ハイキングクラブの忘年会だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
場所は熊谷のリガーレで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/7c9aba6cd4135dee1973a0de311315f1.jpg)
今日はランチ時間帯の1Fを貸し切りだ。
それぞれクジを引いて各テーブルに落ち着いて
クラブ部長・役員の方のお骨折りで楽しい忘年会が始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/1b97eb08705f09b7300c390413e49ce4.jpg)
2時間という時間はアッという間に過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
次々に出てくる料理をいただき、少し酔いもまわってにぎやかになる。
ーーーーーーーーーーーーー
山男の歌を皆で歌って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
数人でカラオケに行って、軽く歌う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
その後もう少し飲んで帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー