クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

今日のお昼は親子丼

2017年06月03日 15時58分14秒 | 日記
今日はおびひろゼミナール@高校生(仮)の日でした。
おびひろゼミナールを卒業した高校生がどうぞなのですが、
それぞれにアルバイトや部活に忙しそう。
時間を見つけて誰かかれかが時折ふらっと顔を出してくれています。

お昼ごろに行きますねと連絡が来ていたので、お昼ご飯の準備をしながら待っていました。
お昼ごろにちょうどやってきたMちゃん。
ご飯を準備して食べながら談話をしました。
気付けば1時間程食事の時間になっていました。
おしゃべりを楽しみながらの食事もいいですね。スローフードってやつでしょうか。
ちなみに今日のお昼ご飯は親子丼と味噌汁、キャベツの和風サラダでした。
お腹いっぱいです。

午後は試験が近いとのことで勉強していました。
最初は午前中に受けていた漢字検定の答え合わせ。
これってどうでしたっけ?こんな四字熟語ありましたっけ?と
辞書と携帯電話、パソコンを使いながら調べました。
自信がないものばかりを覚えているせいか、
答え合わせをしているとなんだか落ちてしまったような気になるようですが、
結果はまだわかりません。
しばらく結果をドキドキしながら待ちましょう・・・。
その後は数Ⅱに取り組んでおりました。
中学生の数学はおびひろゼミナールでみんなとやっているのでばっちりですが、
高校数学はもう忘却の彼方です。
スラスラと解いていく隣で教科書の解説を読みながら同じ問題に取り組ませてもらいました。
高校生とも数学ができるように学んでいきたいなぁと思いました。

不定期開催だしみんな忙しいしで人数は少ないおびひろゼミナール@高校生(仮)ですが、
少ない分色んな話をすることができる気がします。
中学生の時とはまた違う雰囲気になったみんなと話をするのが楽しいです。
おびひろゼミナール@高校生(仮)の使い方はまだまだ未知数。
遊びに来るでも、ご飯を一緒に食べるでも、
勉強するでも、他に何か使い方を探すでもよいと思います。
スタッフ陣は色んな使い方を一緒に模索していきたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする