スタッフ清野です。
いつも管理人さんが触れている気温ですが、
本日の帯広の最高気温は25.4度だったようです。
それでも朝晩になると気温がひとケタまで下がるので、
本当に体調管理が大変なんですよ。(ちなみに明日の最高気温は15度)
その中、明日・明後日と市内の中学校は中間テストを実施する
ところが多いようです。我らクラムボンの子ども達も今頃は
最後の追い込みをかけているところではないでしょうか。
(昨日の段階でもうあきらめかけている子どももおりましが…)
みんな最後まであきらめないで、全力で問題を解いてきてもらいたいです。
テストが終わったなぁと思ったら、今度は中体連が24・25日とあるそうで、
なんと気を抜くことができない多忙な生活を送るようです。特に3年生は
最後の中体連なので、何としても全十勝・全道大会へと行くべく猛練習を
しているとのこと。こちらも悔いのないようしっかり励んでもらえたらと思います。
ふと自分が中学生の頃、こんなに忙しい中学生活だったのかなぁと思います。
僕の場合は何十年もの遠い前のことなので、ただ単に忘れているだけなのでしょうか?
いずれのせよ、古い言い方になりますが身体が資本。みんな自分の体調管理には十分
留意して、自分のなかで納得のいく形で終えてほしいですね。
いつも管理人さんが触れている気温ですが、
本日の帯広の最高気温は25.4度だったようです。
それでも朝晩になると気温がひとケタまで下がるので、
本当に体調管理が大変なんですよ。(ちなみに明日の最高気温は15度)
その中、明日・明後日と市内の中学校は中間テストを実施する
ところが多いようです。我らクラムボンの子ども達も今頃は
最後の追い込みをかけているところではないでしょうか。
(昨日の段階でもうあきらめかけている子どももおりましが…)
みんな最後まであきらめないで、全力で問題を解いてきてもらいたいです。
テストが終わったなぁと思ったら、今度は中体連が24・25日とあるそうで、
なんと気を抜くことができない多忙な生活を送るようです。特に3年生は
最後の中体連なので、何としても全十勝・全道大会へと行くべく猛練習を
しているとのこと。こちらも悔いのないようしっかり励んでもらえたらと思います。
ふと自分が中学生の頃、こんなに忙しい中学生活だったのかなぁと思います。
僕の場合は何十年もの遠い前のことなので、ただ単に忘れているだけなのでしょうか?
いずれのせよ、古い言い方になりますが身体が資本。みんな自分の体調管理には十分
留意して、自分のなかで納得のいく形で終えてほしいですね。