クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

メリハリ抜群

2017年11月28日 20時05分46秒 | 日記
毎日言っていて申し訳なくなるぐらいですが寒いです。
今日は-11℃。立派な真冬です。
クラムボンは真冬になると水道凍結予防のために毎日水落としをしています。
そして昨日、今シーズン初めての水落としをしました。清野さんが。
そして今日朝一にやってきたのは山口。
さて、水を出そう。しかし出し方をすっかり忘れています。
水落としの仕方を見ながら復旧作業を行います。
そんなに難しいものではないはずなのですが、
順番を間違えると洗面所が水浸しになるので緊張します。
毎年同じ緊張をして2年に1回間違えて水浸しにしております。
そんなわけで今日もドキドキしながら復旧作業をしたのでした。
結果は・・・無事水出せました。よかったよかった。
今度は水落とし作業を思い出そうと思います。

いつも10時ぴったりにやってくるYちゃん。
遅れることは今までほぼなかったのですが、
今日はいつもより遅めにやってきました。
珍しいねーと聞いてみたら
いつも送ってくれるおじいちゃんと喧嘩したからと教えてくれました。
喧嘩の原因を聞いてみたらみかんの皮を捨てなかったことから始まったそうで。
なんとも平和な喧嘩でしょう。
いや、きっと本人たちにしたら平和ではないと思うのですが。
それでもなんとなく和ませてくれる素敵さでした。
みかんは食べたら皮をちゃんと捨てましょうってことですね。
そんな話を聞いて和みつつ勉強したり、時々休憩してアプリゲームしたりしていたのでした。

夕方からはおびひろゼミナール。
三者面談が始まっている3年生。
クラムボン内に今日三者面談!という人がたくさんいて
今日は人数が少なめでした。
少ない中でしたが、体験の子が来たりしてちょっぴり違う雰囲気に。
クラムボンに初めて来たけれど知り合いがちらほらといて
「おー」「久しぶりー」という声が聞こえていました。
世間は狭いようです。
3年生は今日も入試過去問題。今日は英語。
リスニング問題も行いました。
リスニングが流れてくると関係ない勉強をしていた1.2年生もなんだか引き締まるようで、
音をたてないように、流れてくる英会話がちゃんと聞こえるように気遣っていました。
今年のおびひろゼミナールはすごく賑やかな印象で、
送迎の車内もなかなか大騒ぎで窓が曇るほど熱気にあふれる会話をしているのですが、
こういう時にピシーっと静かになってすごくかっこいいなぁと思います。
メリハリ抜群なんだと思います。
さて、クラムボンで初めてやったリスニング問題、みんなの結果はどうだったのでしょうか。
リスニングは家ではなかなかできない部分もあるので、
これからコツコツやっていきたいところですね♪
メリハリ抜群のみなさんは学習を終えると
大きな声であちらこちらで会話に盛り上がっていたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする