ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

卵の黄身

2007-03-20 20:33:07 | 食・レシピ

Photo_153           

      本に卵の黄身を冷凍すると

解凍しても黄身が固まったままで食べやすくなりますと乗っていました

そのまま食べても美味しいのですが

長芋を刻んでその上に乗せてみました

醤油などかけて食べると美味しいです

一パックかって食べきれないとき冷凍しておくといいのではないでしょうか

でもその場合白身の食べ方に困りますが

メレンゲなどを作るとちょうどいいですがそう都合よくもいかないのでーーーお汁などに入れて食べてくださいPhoto_154

もう一品

長芋を刻んで梅肉をかけて(梅を刻んだら美味しいと思います)

食べます

ほんとに簡単な一品です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げの餃子種つめ焼き

2007-03-20 00:03:10 | 食・レシピ

Photo_150    餃子や豚饅頭などを作ったとき中身の種が残ってしまうこと

ありませんか?

これはそんなときに作ってみるといい料理です

今回は豚饅を作った残りで作ってみました

揚げを半分に切り豚饅の残りをつめてフライパンでじっくり焼きます(弱火で)

好みで辛子を付けて食べるのもいいと思います

デコバージュという手芸を習ってきました

初めてであまりうまく出来ませんでしたが

もう何回も習って見える人はうまく作って見えましたPhoto_151

こんな風に絵を張り紙粘土を間に入れてふくらみを持たせるというものです

今回はラップラックで実用的だしとおもって習いました

やってみると面白いです

実は次回にめがねケースを作るんですが其れを習いたいので今回は

練習の意味もあって参加してみました

めがねケースのときはもっとうまく作りたいと思います

字を書くとか絵を描くとか工作とか苦手な私です

パソコンを始めて何が嬉しいかって下手な字を書かなくてもいいことです

字の上手な人は其れだけPhoto_152 で尊敬してしまいます

昨日見学に行ったことのある鍾乳洞の展示館で100キロの金塊が

盗難にあいました

私も触ったことがあるのです

こんな田舎で大事件ですーいやなことですね

普段はタウン誌に猫を保護していますよだとかちょっとした事件でも載るようなところなのに~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする