gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「必中の狩人・ケパロス」

2010-07-22 17:50:02 | ギリシャ神話

イメージ 1


 「不幸は女神の横恋慕から始まった」


 「自分は王女プロクリスと婚約しています。女神さまと共に暮らす気はありません。どうか帰してください」


 ここは曙の女神エーオースの城。彼女は、美貌のケパロスを恋するあまり、無理やり連れてきてしまったのだ。どうしてこう、神さまって強引なんだろうか…… 。


 ケパロスには婚約者がいた。そのうえ、彼はこの炎の神を持つ女神が嫌いだった。エーオースは自分の思いが伝わらない苛立ちから、プロクリスの不実さを訴えた。


 「それでは賭けをしない? あなたが姿を変えてあの女の前に現れて、誠実さを試してみるのよ」


 「いいでしょう。無駄な事とはっきりさせて見せます」


 賭けは成立した。エーオースはケパロスの外見だけを変えると、プロクリスの元へ帰したのである。


 愛するケパロスが行方不明になり、ひとり寂しき思いをしていたプロクリスの前に、見知らぬ若者が現れた。
 プロクリスは、この見知らぬ若者の中に、どういうわけかケパロスを思い浮かべてのだ。そりゃそうだ。本当はケパロスなんだから。
 実はこれがエーオースの策略だったのだ。もし彼の人格も変えていたのなら、見知らぬ若者に慕情を抱く、などということはなかっただろう。しかし、愛するケパロスの面影が映る若者に、彼女は愛の告白をしてしまったのだった。
 途端、若者は、元のケパロスの姿に戻る。


 「なぜだ。なぜ他の男に心を奪われたんだ、プロクリス!」


 裏切られたと思ったケパロスは彼女を責めた。彼女もまたひどく傷つき、森へと逃げたのだった。
 そして、彼女はアルテミスの従者になる。アルテミスは彼女を大変気に入って、彼女に、決して的を外さない槍を与えた。


 プロクリスは、狩猟好きのケパロスに、仲直りの証として、この槍をプレゼントするのだった。
 こうして二人は誤解を解いて、めでたく結婚したという。


 ところが話しはまだ続く。


 結婚したけれど、あのエーオースが、そう簡単にケパロスのことを諦めるはずもない。もしかしたら、ケパロスとどこかで逢引しているんじゃ…… 。
 そんな疑念を抱いたプロクリスは、こっそりと狩りをしに出かけたケパロスの後をついて行った。


 ケパロスは、葉がざわついたのを耳にして、その方向へ槍を投げる。そう例の槍だ。百発百中のやりは獲物を仕留め、その獲物を拾いにいった彼の目に映ったものは―― 。
 槍が刺さって血を流している瀕死の妻だった。結局プロクリスは死んでしまい、ケパロスは悲嘆してその地を捨て、流浪の旅に。
 そして二度と再び、帰ることはなかったそうだ。



「疫病犬と呼ばれて」<上>

2010-07-22 11:54:24 | リチャード・アダムス

イメージ 1


 『疫病犬と呼ばれて』上、リチャード アダムズ著、中村妙子訳、評論社



<あらすじ>
 イギリスのとある田舎に動物生態研究所があった。そこでは来日も来る日も多数の動物たちが過酷な実験を課せられていた。
 ある日、その中の二匹の犬、ブリタニー・スパニエル犬に似た黒い雑種のローフと、白と黒の斑があるスムース・フォックステリア犬のスニッターが逃げだす。


 彼ら二匹は、追っ手をかわしつつ野生の犬として生きていくことを決める。しかし、現実は厳しくなかなか餌を獲ることもままにならなかった。
 そんな時、彼らの前に野生の一匹のキツネが現れた。このキツネは野生での生き方を教える代わりに共同で餌を確保することを提案したのだ。


 かくして二匹の犬と一匹のキツネという奇妙な組み合わせは、イギリスの片田舎で放牧された羊や、農家で飼っているニワトリを襲い始めるのだった。
 そんな彼らに被害を受けた農夫たちは、野犬狩りと称して狩猟隊を組織し、ローフたちを撃ち殺すため山へと入っていった―― 。果たしてローフたちの運命は如何になるのか?




<感想>

うさぎの次は犬が主人公の話。『ウォーターシップダウンのうさぎたち』でも、そうであったが、動物の視点から世界を見ると、かくいう見えるとった感じで、描写の細かさが光る。

 さらに構成の妙があって、スニッターたち、それ追いかける農夫たち、はたまた動物生態研究所の所員、といった別々構成を組みながら話を進めていくので、読者を飽きさせない。


 追われる立場である主人公たちが、様々な危険を切り抜けていく場面などは、ちょっとしたサスペンスを思わせる内容だ。