年度末は飛び込み自殺のラッシュだったみたいね![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
飛び込んだ奴が跳ね返って来て大怪我したとか
ホント死ぬ時まで人に迷惑かけないようにね
月あけた途端道はガラガラ、相方曰くデパ地下もガラガラだよってwみんなどんだけ無駄買いしたんだろ![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
おいらも31日は忙しく徘徊![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
走っていると後輪からカチカチカチと異音・・・
ゲッ釘を踏んたらすぃ![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
抜かないで今度修理するかぁと思ったが、う~む中途半端な刺さり方だし、高速で抜けても嫌だし、このくらいなら平気かな~・・・一か八か
ってえらぶとだいたいダメです 爆
抜いた途端に案の定プシュ~~~っと![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
しょうが無いので慌てて近くにあったイエローハットに飛び込むも3時間待ち 超爆w
どんだけ3%が惜しいのかw
仕方なくすぐ隣のトヨタディーラーへ、ここも見るからに年度末で工場が一杯の状態![man](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/man.png)
「あの~こんな混んでる時に日産車ですみませんが、パンク修理お願い出来ますか
」
「もちろん大丈夫です
」
即答するやいなや、メカが二人飛んできて10分で完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/86a6f346c21a621e6b8f3988979c02bf.jpg)
順番先回しにしてくれた図
その間お絞りにコーヒー&バームクーヘン![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
最後にお見送り![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
2100円でこんなにまでしてもらって感謝です
今回はたかがパンクだから何処だっていいとしても、部品が必要だった場合を考えると普段乗る実用車って性能云々で買うより、サービス体制全体を含めて買うって考えるのが正解だよね
例えば相方の軽もダイハツ製なのにトヨタブランド、これがダイハツ車だったら出先で壊れたとき何処まで対応してくれるかと思うと・・・特にメーカー純正部品が必要になった時や、保証期間の対応になった時等々
トヨタ・日産系のディーラー網はそれ以外のメーカーとは比べようも無いくらい多いし、ホンダみたいにフランチャイズ系が多いのともやっぱ違うよね
そういうサービス体制も含めて実用車だからね、これが壊れたら直るのを待つの楽しみ~みたいな趣味性の高い車なら話はぜんぜん別だけどね
ただ「たかがパンク何処でも良い」と書いたけど、これがトヨタ以外のディーラーだったらどうんな対応だったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/4d03af7c6e664288dfa4f89f9a3f77dc.jpg)
けっこうぶっといの刺さってた
早くスタッドレス脱がなきゃw
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
飛び込んだ奴が跳ね返って来て大怪我したとか
![obake](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/obake.png)
月あけた途端道はガラガラ、相方曰くデパ地下もガラガラだよってwみんなどんだけ無駄買いしたんだろ
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
おいらも31日は忙しく徘徊
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
走っていると後輪からカチカチカチと異音・・・
ゲッ釘を踏んたらすぃ
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
抜かないで今度修理するかぁと思ったが、う~む中途半端な刺さり方だし、高速で抜けても嫌だし、このくらいなら平気かな~・・・一か八か
ってえらぶとだいたいダメです 爆
抜いた途端に案の定プシュ~~~っと
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
しょうが無いので慌てて近くにあったイエローハットに飛び込むも3時間待ち 超爆w
どんだけ3%が惜しいのかw
仕方なくすぐ隣のトヨタディーラーへ、ここも見るからに年度末で工場が一杯の状態
![man](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/man.png)
「あの~こんな混んでる時に日産車ですみませんが、パンク修理お願い出来ますか
![question2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/question2.png)
「もちろん大丈夫です
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
即答するやいなや、メカが二人飛んできて10分で完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/86a6f346c21a621e6b8f3988979c02bf.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
その間お絞りにコーヒー&バームクーヘン
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
最後にお見送り
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
2100円でこんなにまでしてもらって感謝です
今回はたかがパンクだから何処だっていいとしても、部品が必要だった場合を考えると普段乗る実用車って性能云々で買うより、サービス体制全体を含めて買うって考えるのが正解だよね
例えば相方の軽もダイハツ製なのにトヨタブランド、これがダイハツ車だったら出先で壊れたとき何処まで対応してくれるかと思うと・・・特にメーカー純正部品が必要になった時や、保証期間の対応になった時等々
トヨタ・日産系のディーラー網はそれ以外のメーカーとは比べようも無いくらい多いし、ホンダみたいにフランチャイズ系が多いのともやっぱ違うよね
そういうサービス体制も含めて実用車だからね、これが壊れたら直るのを待つの楽しみ~みたいな趣味性の高い車なら話はぜんぜん別だけどね
ただ「たかがパンク何処でも良い」と書いたけど、これがトヨタ以外のディーラーだったらどうんな対応だったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/4d03af7c6e664288dfa4f89f9a3f77dc.jpg)
けっこうぶっといの刺さってた
早くスタッドレス脱がなきゃw