今年は66泊で終了予定
最近各ホテルのプログラムも見直しが行われていると噂されてます
コロナ渦で上級会員をバラ撒いたため、ラウンジが二部制になったり客層が悪化しているのが原因
本来の姿に戻しながら収益を上げるために熟慮していることでしょう
それとは別にライフタイム会員には何かしらのベネフィットが追加されるとも聞きます
ライフタイムになると宿泊数が減り、他のホテルプログラムを試してみたいと浮気心を抑えるのが目的
マリオット系が最初に動くんじゃないかと噂です( ^ω^)大きくなりすぎると弊害も多いよね
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
3倍ポイントキャンペーン中にニューヨークグリルに6日通いつめた時があったので、これでも多いほうです。
私は
111763/165/8
スイートアップグレードアワードは既に利用済みですから。あまっているアワードはクラブルームアクセスアワードだけ。なかなか友人と別部屋で泊まる機会がないんで使えません。
プログラムと言えばマリオットもSPGからでライフタイムプラチナなんですが、統合時にライフタイムチタンになりそこねたので、そのあたりの変更でチャンスがあればと思ってるんですが、ハイアットのライフタイムと違って待遇いまいちなんですよね。
これから、目指すライフタイム資格があるとすれば、それぐらい。でも、ハイアットの待遇の良さがあるとなかなか、他のホテルには泊まる気になりません。
お気に入りのスタッフが変わったので、追っかけるぐらいですかね。(笑)
私のポイントはほぼほぼ酒です(笑)
しかし165泊って凄いですね、コロナ前ですとタイに行っていたので多かったですが、それでも年間130泊程度だったと思います。
スイートアップグレードは今年もいくつか無駄に消えそうです。
今後は参考にして頂き使おうと思っています、先日同行者が居たので初めてクラブアクセスを使いました。
マリオットのライフタイムプラチナ素晴らしいですね、クレジットカードのベネフィットでゴールド会員ですが、朝食もつかないのでほぼ意味無し(笑)
なかなか泊まる機会がありません。
パークハイアット東京やパークハイアット京都は概ね差額固定なので、料金が上がるといい部屋に凄く割安感があります。
例えば、パークハイアット東京はプラス4万円でパークスイートですよね。
従来はこのパターンが多かったのですが、グランドハイアット東京やアンダーズ東京は最近比率固定に変更しています。
マリオットグループの三井京都も比率固定になってました。
例えばグランドハイアット東京はスタンダードルームに対してビュールームは1.08、デラックスルームは1.15、エグゼクティブスイートキングは2.2です。
これに伴って端数が増えたんですよね。
基本的には比率固定の方が合理的ですし、いい部屋が残りやすくて、アップグレードのチャンスが多いかなと思っています。
グランドハイアット東京はアワードを使わないとビュールームにしかアップグレードされませんが。
全体としてこれからどうなるか?
ハイアットの宿泊ばかりなので、私が気づかなかっただけで、数年前からそういう傾向があったのかもしれませんが、最近気付いたときはけっこう新鮮でした。
なるほど~なんとなく方程式的な価格設定があるんだろうなぁと思っていましたが納得です。
たしか何年か前にグランドハイアット東京のスタッフに「部屋の価格を一切調整出来なくなった」というようなことを聞いたことがあります。
ホテルごとにプログラムで決まってるんでしょうね。
来年あたり再び中華の方が溢れる状態になったらこれからどうなるんでしょう。
景気がこのまま戻るとも思えませんが・・・