今年は80泊で終了でした( ^ω^)久し振りにタイに行けたのは良かったけど・・・
来年はどんな年になるのやら、きっととんでもないような
それはさておき突然グランドハイアット東京から大きなダンボールが届きました
開けてみるとこれまた大きなFiorentinaの化粧箱
別便でマイハイアットコンシェルジュから手書きのメッセージカード
こちらこそ素敵なプレゼントをありがとうございます
既に相方と奪い合いの予感w
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
今年は80泊で終了でした( ^ω^)久し振りにタイに行けたのは良かったけど・・・
来年はどんな年になるのやら、きっととんでもないような
それはさておき突然グランドハイアット東京から大きなダンボールが届きました
開けてみるとこれまた大きなFiorentinaの化粧箱
別便でマイハイアットコンシェルジュから手書きのメッセージカード
こちらこそ素敵なプレゼントをありがとうございます
既に相方と奪い合いの予感w
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
お酒を飲まない私だからお菓子なのかなあと思っていましたが、関係なかったんですね。(笑)
ギフトの基準は?
流石にグローバリスト全員では多すぎる気がしますが、何となく気になってしまいます。
ハイアットはマリオットほど日本在住の最上級会員であるグローバリストやライフタイムグローバリストはいないのかな?
マイハイアットコンシェルジュ3人で対応できる人数なんですからね。
同じくお菓子ですね(笑)
この3人だけなんですか!
まあ、そんなに電話する必要ないですから、3人体制で出勤2人でもまわるんじゃないですか。
なるほど~清水さんの推察なら間違いなさそうですね。
電話したことはありますが、ほとんどメールでのやり取りなので考えもしませんでした。
やっぱり国内のライフタイムグローバリストは少ないのかな。
流石です!こちらはGCCから特に何もないので、単なる「ベース会員」のようです・・・・。
今週は三丁目のジランドールにほぼ毎日出掛けておりますが、流石に若手スタッフ(厨房も含む)も例年のクリスマスをあまり経験していないこともあり、マネージャーとも共通認識を得ましたが、この年末年始を無事乗り切れるかどうかは上役も少しは気遣いが必要だなと思いました。
いつもありがとうございます。
いえいえベース会員などではなく先生ですから!
体育会系Tマネージャーでしょうか(笑)
彼に付いていければホテルマンとしては大変勉強になるかと、ただ最近の若い子はセンシティブなのが心配です。
ベテランがグランドハイアット東京・福岡へ行ってしまいましたし、いきなりの繁忙期で「こんなんじゃ無かった」と突然出社しなくなる子も・・・
どうか見守ってあげて下さいませ。
ネットサーフィンしていて、このブログにきました。
私は15年前に、ライフタイムダイヤモンドになり、当時は3年間コーテシーになっていました。
WOHになって、当然ライフタイムグローバリストに移行しています。
プログラムの導入時期は、通常のダイヤモンドからグローバリストになった方はまだ60泊していないので、マイコンシェルジェは利用できません。
60泊後からです。
最初からマイコンシェルジェを利用できるグローバリストは、ライフタイムダイヤモンドです。
ですので、私は米国人のマイコンシェルジェがついています。
もちろん日本のマイコンシェルジェもついています。
このような方もある程度いますよ。
ご参考までに。
実ははじめまして・・・じゃないんです!
shojiさんや、今は無くなってしまった借金さんの所で「くろ」で書き込みさせて頂いておりました。
12345さんの情報はいつも参考にさせて頂いてました(笑)
なるほどその当時からの方は本国のコンシェルジュが付いているんですね!
shojiさんの所で拝見すると、会員の間口を広げたマリオット系やヒルトン系も大変なことになっている様子ですし。
ハイアットはまだ良い方なのかなぁと思っていますが、12345さんのような方には物足りなく感じるのでしょうか。
もっとライフタイム会員を差別化してくれてもいいのに~と思うと同時に他のホテルグループのように改悪されないことを祈るばかりです。
ホテル以外のことばかり書いていますが、今後ともよろしくお願いいたします。
くろさんだったんですね。
ときおりこちらに訪問しますね。
因みに本国米国人担当がマイコンシェル
ジェのため上記のプレゼントはありません。
サブで日本のT嬢がついています。
ハイアットは、ホテルプログラムとしてはかなり良いと思いますし、他に比べると改悪はあまりないのじゃないかなと思います。
ただかつての私のマイホテルパークハイアット東京は、サービスのレベルはかなり落ちているので、残念なところです。
だから最近はあまり利用していません。
フォーブスの5つ星を長年とれていないのが証拠で、他のライバルや国内の有名どころも利用しているので、なんで取れないかはよくわかります。
良いホテルですし、スタッフも気が利くのですが・・・
いずれその辺も述べましょう。
ホテルや旅行も含めて稚拙な内容が多いので誰にも言っていませんでした(笑)
これからもお願いいたします。
なるほどハイアットのプログラム改悪は無さそうでほっとしています。
たぶんT嬢は同じかと~
ちょうど今日からパークに来ています、すごく閑散としてます。
レートもコロナ禍に比べて高くなったとはいえ、12345さんがマイホテルとして使われている頃に比べたらまだまだ安いんだろうと思います。
以前借金さんのところだったと思うのですが、12345さんが「パークハイアット東京はもっと尖ったサービスで・・・」というような内容を書かれていたのが印象に残ってます。