くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

国産ベストハンドリング車トップ3

2023-11-24 | 

今日はマニアックな話ですのでお好きな人へ

老舗自動車雑誌ベストカーで、自動車評論家の国沢さんとレーシングドライバーの山野さんが国産車ハンドリングベスト3を選んだ記事

トヨタGRカローラスバルインプレッサWRX S4という名だたる顔ぶれに並んでアウトランダーPHEVがランクイン

しかしおいらは三本指に入って当然な気がする

RAV4も乗った、ハリアーもレクサスも乗った・・・べつに普通、悪くないけど普通、そりゃ中身全部一緒だしw

そしてアウトランダーに乗った瞬間コレだって思った、それも交差点曲がった程度の速度で( ^ω^)マジだよ

こんなに作り手の思想がストレートに伝わって来るってなかなか無い、三菱だし壊れるかも~それでもこっち乗りたいって思った

例えば絶対的なパワーはトヨタ勢に若干劣るのに何故そう感じさせるのか???

総合的な出力ではRAV4PHEVの方が大きいの、しかしリヤモーターだけを比較するとアウトランダーは何とRAV4の倍近い出力のモーターを積んでる

車好きな人ならこれだけでアウトランダーがどんな考えで作られてるかわかるでしょ~こりゃもうFR

直線番長のトヨタ勢と違って圧倒的にコーナーリングが楽しい、ホント曲がる曲がる~ランエボみたい

更に精緻に出来た駆動系、後ろから蹴りだされて加速する様は気持ちいいの一言

 

以下は山野さんの話です

ハンドリングで頭抜けた日本車は、スポーツカーではないので意外に思われるかもしれませんが、
アウトランダーPHEVですね。徹底的にニュートラルステアなんです。
ステアリングを切った以上に曲がってくれて、それでいてオーバーステアでもない。
私は曲がる時に操舵角がゼロに近くなるハンドリングをニュートラルステアと呼んでいますが、このクルマはそこを狙って開発されています。
どうやって作っているのかと思うくらいにレベルが高いです。

S-AWC(電子制御4WDシステム)を搭載していて、その実力の高さもありますが、電子制御は「起こったことに対応」するもの。
それだけではなくボディ、サスペンション、タイヤのアライメントなど、すべての基本性能が高くなければあの動きはできません。

旋回軸(曲がる時の中心点)がボディの真ん中にあるのも効いています。

「素の状態」でのよさに電子制御が加わって最高のハンドリングを実現しているのです。

山野哲也

 

これ読んで納得、乗った人だけにわかるから

やれば出来るじゃん三菱

 

いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。