何時まで夏休みですか?季節はそろそろ秋ですよ~
そんな声が聞こえる中、ボーッと過ごしていたkurosuです。
放置していたブログもゆっくりと更新して、
少しシャキッとしたkurosuになりたいと思います。
更新一日目は、鯛のお造りと鯛の兜焼き
スーパーで購入した養殖の鯛ですが、身もシッカリしていて美味しかったです。
霜皮造りが特に美味しかったですよ~
完全年金生活者になったkurosu家
少し節約しながら、夕食のメニューを考えて行きたいと思う今日この頃です。
テア・グーベルヌールの『アムステルダム』が完成して、
少しクロスステッチもお休みしていましたが、
小さな物をチクチクして楽しんでいます。
ビスコーニュ(八角のピンクッション)cosmのキットです。
色合いが綺麗です。
可愛い~
お休みしている間も、嬉しい事や楽しい事がたくさん有りました。
もちろん、イラッとする事も有りましたよ~(笑)
ボケボケkurosuのびっくりする様な行動もあり、
年を重ねて天然ボケに益々磨きがかかったようです
これから、ゆっくりですが更新して参りますので宜しくお願い致します。
そしていきなり鯛のお刺身ドーン
(笑)
鯛はやっぱり皮付きが美味しいですね
ウチも絶対そうします
ピンクッション、可愛い
更新、楽しみにしています
お久しぶりです
長い間お休みしてしまいました。
最近、少しずつ涼しくなって来ましたので
ゆっくり更新していこうかなぁ~と思っています。
鯛も一尾全部お造りにして、残ったら漬けにしておきます
でも、魚好きなのでほぼ完食~
涼しくなって、食欲も戻って来ました
そうそう、我が家も昨日は、しめじたっぷりのかやくご飯にしました。
美味しくて食べ過ぎましたよ