週末に、孫達の通う保育所で運動会が有りました。
上の孫は、今年が最後の運動会で年長組さんらしく立派な演技を見せてくれました。
プログラムを見ただけで、ウルウルのばあばです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/cb26145ec4bbb5cbf83f6f26826f9cf6.png)
![プログラム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/c50a0bb4ec41a48788e2df07e72b7feb.jpg)
オープニングは年長組さんの、『和太鼓 清流のぼり打ち』です。
力強い和太鼓の音と真っ赤な鉢巻を巻いた子供達が格好良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/d33385daee3474c38d4243e142127830.png)
![和太鼓](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c0/21b2d13ea291bfdb7b62a12d35469759.jpg)
下の孫、『うさぎぐみ100パーセント』
ダンスの後、障害物競技?マット運動、跳び箱、ケンケンパーをしながらゴールを目指します。
![ごろごろ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/d74cd5e97d1f59f398cc96ebc12f7cdf.jpg)
可愛い衣装で、可愛いダンスを見せてくれました~中々の美人ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/d33385daee3474c38d4243e142127830.png)
![ツンツン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/32897b11711fbe532528df30d9fe9fe6.jpg)
最後は、やっぱり『組体操~ぞう組みんなでひとつ~』
素晴らしい演技に、ばあばは涙ぽろぽろ~立派なピラミットも大成功~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/5b8ca987e94df59c52d7e4c85eff59b9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/e87e0af1646c7eaef19f09f6e0670c19.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/d05d8e76e560fe77e1088c4938d62265.png)
![組体操](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/cdb1b94872c2470999186425b20449a8.jpg)
最後に、ぞう組さん全員が金メダルを頂きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/92c9ed8060edf2466046b023a2a7e41f.png)
![金メダル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/fbc0a260a46267091d6494f133085244.jpg)
写真は有りませんが(可愛い顔が写り過ぎてNG)、ゆずの『虹』の曲に合わせてフラッグ演技がありました。
見事なフラッグ捌きで本当に虹の様でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/9390f2ab710fb2f3b924898303499035.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/604d86dc854339fa083b264dc89fbfb9.png)
3月生まれの小さな男の子が年長組さんになり、力強い演技や、運動会進行のお手伝い、
小さい組さんのお世話と、良く頑張っていました。
下の孫は、去年の運動会の時はまだオムツをしていましたが、
今年は背も大きくなり、何より一層美人になりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/0a9e5bf333a8b4311f5c6aab46173977.png)
のびやかにすくすくと育った孫達を見るにつけ、娘達夫婦に感謝しています。
じいじとばあばに一杯の幸せをありがと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/8888468be076b9475fb5a1359ce82fce.png)