季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

美ヶ原  王ヶ頭

2022-02-21 16:13:47 | 松本・長野
真冬の美ヶ原 王ヶ頭ホテルに行きました。
標高が2034m、こんな場所にこんな居心地の良いホテルがあるなんて感激です。





以前から行きたいと思ってはいたのですが人気のホテルで予約が取れませんでした。
今回直前にキャンセルを見つけて即予約をしました。
キャンセルが出るのはもしかしたらコロナ感染拡大が影響しているかもです。

個人で出来る範囲の感染対策をしっかりして2泊3日を過ごしました。












チェックインを済ませて雪上車に乗って雪原を走ります。
ガッタンゴットン、雪布団の上を走るのにかなり揺れます。遊園地のアトラクション並に。
美しの塔まで行きました。
ここで下りてしばらく雪の感触を味わいながらシュカブラに感動しながら歩き回ります。















さぁー、ホテルに戻ろう~








夕方ホテル前の雪原がほんのり染まって







夕食まで時間が少しあるので王ヶ頭山頂まで歩きます。
雪深い中を歩くので100mほどの距離なのに疲れる事ったら・・・(年だなぁー)
茜色の綺麗な夕景でした。(うっかりしてて写真を撮っていないのです)


夕食後は星空観察会が開催されます。
薄雲は広がったいましたが冬の代表的なオリオンなど見えました。
大口径望遠鏡も覗かせて頂きました。
アルデバラン、スバルなど美しく見えて感動でした。

この日は朝9時頃までは強風雪で真っ白だったそうです。
それがお客様がチェックアウトする頃がら休息にお天気が回復して真っ青な空になったとの事。
なんとラッキーなkutakutaでしょう。初めて来てこんなお天気に恵まれて。

今日の予定はこれで終了、ゆっくり眠れるでしょうか・・・


2/21の歩数=8471歩   2/20の歩数=6388歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする