ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

妹よ その3 ~いい人じゃない~

2007年07月04日 21時48分25秒 | Weblog
きのう妹とその彼氏と3人でご飯を食べてきました。
3人で会うのは初めてでして、とても緊張しました(>_<)

・・・実は妹の結婚式を3ヶ月前に控えた最近になって、ちょっとうちの父親とゴタゴタしたことがあったのです。
父は妹の電話にもでない状態。
そんな妹のために兄貴として人肌脱ごうと決心し、今回親と妹のパイプ役を買って出ました。
父と話をして親心と言うものを感じました。
父の言うことはもっともなことで、妹に親の気持ちを考える姿勢が少したりなかったのは事実だと思いました。
だけど、妹の言うことにも一理ある。
親として心配をすることもあるだろうけど、頑なにならずちゃんと妹たちの話を聞いてもらいたいと伝えてきました。



そして、きのうはその報告をしていたのです。
もちろん、妹たちにたりなかった気持ちの配慮についても指摘してきました。

まぁ、ここが一番緊張したんです。
なんてったって妹の彼氏は僕よりも年上。
自分より年下の男の生意気な意見に素直に耳を傾けてもらえるかが心配でした。
そのためにもその日の振舞い方、言葉すべてに神経を走らせて意見を聞き入れてもらいやすい雰囲気を作ることに尽力しました。


終わってみればそれは僕の取り越し苦労。
とても良い人でした。
口数は決して多くはないのですが、僕のは話を聞いているときの表情などからいろんなことを真剣に考えていることがすぐに分かりました。
妹のことを大切に思っていてくれることが伝わってきました。


うまく両方にとってのパイプ役になれたかは分かりませんが、お互いがしっかりと話し合い、良い方向へと向かっていけたらと考えています。
そのために僕が出来ることはなんでもするつもりです。
最後くらいちゃんとした兄貴らしいところを見せないといけませんもんね。




妹よ、うちのおとんは手ごわいけど、これはきっと試されているんだよ。
今が踏ん張りどころだ、頑張ってくれ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする