キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

合宿・・初日。

2008-08-19 20:32:17 | モトクロス練習

8時前・・・川西到着。
雨は降っていないのですが、雲行きは最悪。
知っている方々にまずは・・・挨拶。

チームのテントの設営のお手伝い。

その間に直人は走る準備。
9時過ぎ・・コースイン。

11時ごろから、合同練習とのこと。
その前に、ミーティング。

それまでは各自、練習・・で、合宿開会式。

今回の合宿が直人を含め、初参加の人達のため、先輩方が自己紹介。
その後から、つぎつぎに各自挨拶。

この時の直人は、かなり緊張している様子でした。
そうそうたるメンバーでの合宿は親子共々、初めての経験ですからね~こっちも緊張します。

全員の自己紹介が終わったところで、今日の練習メニュー。
いきなり5周の模擬レース・・・大人組・85&レディース・65グループといった感じの3クラス分け。

スタートも本番想定・・・での練習。
午前中は、65だとやっかいなマディーといった感じでしたが、大人組が走り出しラインはどんどん良くなって、走りやすくなっていました。
なんとか雨も降らずで、路面はどんどん乾いてきている感じでの模擬レース。

レーシングチーム鷹の方々の前での、初・・・模擬ですが!レース走行・・・直人の走りを先輩方、オーナーがどのように見てくれるか・・・心配です!

スタート・・・いきなり滑って横向いてます!
この日は一切、口出し無しで見守ろうと思っていたので、本人には言いませんでしたが・・”スタートに付く場所の先の路面をしっかり見て位置を決めろよ~”と、思いましたね!
アウト側の方が、明らかに路面が乾いているのに・・・直人も緊張していたのかな~?

明らかに出遅れてます!
おまけに路面が悪いから、リヤは滑って・・バイクが加速しませんから伸びない!

この画像だとわかりやすいかな~?手前の方が路面の乾きがいいでしょ~?
いくらリヤにトラクションをかけても、路面の良いところで走っている方が速いですよね。
この時点で、直人はすでにミスをしているな~・・・で、少々がっかり!ですが、その分走りに期待します。

1周目・・・トップで戻ってきました・・・って、戻ってこなかったら、さすがにぶっ飛ばしますよ!
完全なドライではないので、山の飛び具合は今一でしたが、登りでのトラクションのかけかたも良かったように思います。
それと、下りは速かったですね~

2位にはそれなりの差を付けて走行・・・でしたが・・・
残り一周・・・ペースを落とします?
疲れたのかな~?で、無事ゴール。
直人が私の横に来ます・・・”最後、疲れたか?”
”え~・・・後ろに抜かれる気がしなかったからさ~ペースをおさえて・・・”話の途中でしたが・・・”てめ~なめたことすんなよ~・・・練習で最後まで走り切らなくて、本番が戦えるかよ~最近、少しだらけてるぞ、気持ちを入れ直せ”と、言いました・・・怒鳴ってはいませんよ!

その後は、スタートして1周ゴールを5本連続で繰り返すメニューで・・・今回の合宿2回目のアクシデント!

4本目の走行・・・直人戻ってきません?
KID65で一緒に戦っている#24西垣君・・・”直人君が奥で転んじゃったよ”・・”お~ありがと~”で、奥に歩いていこうとすると・・・”キックが下りないからエンジンがいっちゃってるかも?・・で、後ろに乗ってください”と、IA中島選手・・・で、お言葉に甘えて直人の引き取りに行きます。
ところが入れ違い!
全日本レディースのあやかちゃんのIBお兄ちゃんひろと君が、すでに直人のバイクを引きずって来てくれました。

先輩方の素早い対応に感謝です。

ありゃ~本当にキックがびくともしない。
明らかにクランク&コンロッドの大胆部が焼き付いた感じ・・・
どっちにしろこの状態じゃ~しょうがないので、早々に本番車の準備?ですが、残念ながら時間切れ。
本日の合宿初日は・・・練習車がャVャって終了!

2日目の事を考え、先に本番車を整備・・・軽井沢仕様のままですから、キャブを戻して、ホイールを交換、エアクリ交換、オイル交換・・・・と、全て終わらせてお風呂に行きました。
この時点で、空からは雨が落ちてきていました!

この日の練習を振り返ると、全てスタートの位置が悪い。
シフトアップが遅い。
コーナーの進入時、腕が下がっている。
この3つが、特に私的には気になりました。

お風呂から戻って・・・みんなでBBQだ~
すでに皆さん盛り上がっています。
さすがにお腹がへっていたので・・・まずは腹ごしらえ。
ここで、またまたビックリ!
これまでに経験の無い・・・超~豪華なお食事達!
レーシングチーム鷹って、こんなに豪華BBQなのか~で、初参加の皆さんで驚きまくりでした・・・本当にマジです。

事前に高木監督より”各自、飲み物だけは持参してください・・・後は一切、こちらで用意しますから”とは、言われたのですが・・・何から何までそろってる・・すごすぎます!
子供達もお肉を沢山食べてその後はデザートと、大満足でした。

私は、全日本レディースの#11まやちゃんパパから声をかけていただき、オーナーを囲んでのレーシングチーム鷹保護者会のメンバーに入れていただきました!

お昼前にも色々と教わっていたのですが、YZ85のこと・・・まだ全然わかりませんからね~
まやちゃんパパが、全面協力で応援してくれるとのことで、正直、心強い味方です。
以前から色々と話をさせていただいているのですが、わかりやすい説明がありがたいですね~
オーナーからもレーシングチーム鷹の歴史を聞いたり・・・ただただ驚きでしたけど・・って、こんなすごいチームに直人なんて・・・本当に良いのでしょうか?
期待していただいているようですが・・・答えられるか?・・・直人の気合いの見せ所か?良い意味で身が引き締まりました。
皆さんとても気さくな大先輩パパの話・経験談も色々と聴けて、時間はあっという間に過ぎてしまいました。

子供達は、先輩お兄ちゃんとすでに仲良くなってとけ込んでいました。
高木監督もお気を使ってくれたようで、直人達がすんなり輪に入れるように・・・感謝です。

明日も練習ですから・・・疲れが残らない程度で子供達を寝かせて・・・パパ達の反省会・・・で、就寝。
夜中は、かなり激しい雨が降っていましたので、2日目もマディー?

こうして無事に?1日目が終わりました。
明日は朝からランニングだそうで・・・直人・・・大丈夫か?
続く・・・・