昨日・今日とお天気も良く・・・で!
外を歩いていると・・・目が・・・・
今年も来ました!・・この季節。
花粉だ~
去年に比べると、症状が出るのが早いですね~
ま~今のところは、目の内側のかゆみだけです。
これから徐々に、目全体・鼻水・くしゃみ、と・・・来るんですよね~
は~
先週、お財布の中に入れていた、直人のデジカメ用のSDカードを、いつの間にか落としてしまいました・・・・
気が付いた時は・・やっちゃった~・・で、がっかり!
今回は、ヤフーのオークションで探します。
この手の商品は、約1年でこんなに価格が変わっちゃうの?・・・
同じ2GBで、買った時は5000円弱。
ところがオークション・・・1300円+送料・・・って、半額以下かよ!
思ったよりお財布に響かなかったのでラッキーでした。
ちなみに、落としたSDカードには画像が1枚入っています。
直人が、ギョーザを持っている写真です。
拾った人は、間違えなく中を確認しますよね!
その時に、全国的に有名なギョーザを持っている子供の写真が1枚!・・って・・・拾った人は絶対に大笑いでしょう!
新しく購入したカードも、動作確認をしてOK。
今週末のレースに使うかは?・・・風が強くなければ、久しぶりに自分のカメラを出そうかな~?
昨日、私の仕事先で一番、私の事をかわいがってくれている担当さんのお母様が急死。
タイミングの悪い事に、息子さんが先週・今週で大学の入試試験。
”息子の本命の試験が今週なんで、葬式どころじゃ~ないんだよ~・・まったくタイミングが悪いよ~”と、あわてていました。
昨日の午後までに仕事を片付けて、一路実家の宮城に向かいました。
そんな状況を見ていて思い出したことがありました。
私の母親のお兄さんも、とある日曜日・・・
昼、お風呂から出て、ビールを飲んで新聞を読んでいたそうです。
夕方になっても、その様子は変わらなかったそうで・・寝てるのだろう・・で、家族はあえて起こさなかったそうです。
夕食の時間となり、長男がお父さんを起こしに行くと、すでに体が硬直して息をしていない状態だったそうです。
脳卒中との診断でした。
この長男も高校受験を控えていました。
願書はすでに送ってあったので、面接時、お父さんのことを聞かれて、亡くなった話をしたら、面接をした先生が・・突然、ものすごくやさしい顔になって”お父さんは君の事を応援してるよ”と、言ってくれたそうです・・・結果は当然、合格!
そんな事を思い出しました。
訃報は続くもので・・・・
先ほど、FFFレーシング松尾君のお父様が急死されたとの連絡が入りました。
明日はお通夜。
松尾君のお父様は、FFFの近くに住んでいるという事もあり、時々、顔を出してくれます。
そんな事で、直人もよ~く知っています。
先々週ぐらいも、FFFの前を元気に散歩されているのを黛さんと見かけました。
これが最後となるなんて、考えてもいませんでした。
当然ですが、松尾君も連絡を受けて急遽会社を早退。
突然の事で色々と準備など、大変な事と思います。
我が家は明日、お別れのご挨拶をさせてもらいます。
心からご冥福をお祈りします。
この3連休・・・寝てました。
8日の金曜日・・・夕方。
直人の体調が悪くなり、突然・・・嘔吐したそうです。
学校で流行っている、風邪の症状・・嘔吐・下痢。
こりゃ~学校でもらってきたな~と、判断して時間外ですが病院へ連れてったそうです。
結果は、嫁の予想通りの風邪。
そんなこんなで本人は腹痛で、のた打ち回っていたようです。
病院から帰ってきて、すぐにお薬を飲んで・・私に電話してきたようです。
そんな状況とは知らずに・・私も少々腹痛があり・・・こりゃ~やばいかな?
金曜日、自宅に戻るのが遅くなってしまったのですが、元気なのはあずだけ?
9日の土曜日には、私もお腹の具合が悪く・・・体もだるい・・・で、直人と並んで布団の中。
キッズのパパ数人から電話があったのですが・・・
その中の電話で、モトビはすでに場所取りされていて、止められる所がなさそう?との話。
もともと駐車スペースの狭いところですから、皆さん経験のある方は今回の変更で、速攻ダッシュで、スペース確保に動いたのでしょう。
私だって、直人&自分の体調がこのようなことにならなければ、土曜日の午前中はお天気的にも走れると思ったので、6時起きしてモトビに行こうと考えましたからね!
こんな状態では、コース外に止めるようかな~と、別のパパも話していました。
ま~しょうがないですね。
土曜日午後から、こちらの方は予報通り・・・かなり雪が降りました。
日曜日の早朝は、またまた銀世界。
直人の体調も薬が効いているのでしょうか?・・・回復傾向にあります。
私は、相変わらずお腹の方が痛い。
この日も1日・・布団の中。
夕方には直人の方が元気になり、あずと一緒にゲームで遊んでいました。
”お腹もすいた”と言い出し食事も少々ですが、取れるようになり、直人自信も”もう大丈夫だよ”と、言っていたのですが・・・
11日・・・早朝から直人・・お腹が痛い!で、逆戻り。
私も少々楽になったかな~ぐらいですか?
あずは元気な分、ストレスが溜まりイライラモード。
嫁と一緒にお買い物・・・そのまま公園。
結局、直人&私は、3連休布団の中・・と、なっちゃいました!
嫁も先週は疲れから風邪で体調が良いわけではないのに、男集がダウンで本当にご苦労様でした。
体のだるさは残っているのですが、お腹の調子が回復したもんで、今日はちゃんと仕事しています。
こんなお休みの我が家でしたが、キッズが延期になって本当にラッキーの一言。
キッズ第2戦のオフビが、先ほど延期になりました。
昨日も書きましたが、17日のモトビに変更です。
いや~こうなると、直人・・・どうなのか微妙です。
モトビは直人にとって苦手なコース。
本人が言うには、”思いっきりアクセルを開けられないのでつまんない?”らしいです。
ま~よ~するに、細かいテクニックが無いということですね!
実はお仲間の中には、今回の10日が延期になってくれ~と、願いっていたファミリーがおります?
バイクのトラブルで、部品が間に合わず・・エントリーしているのですが走れない状態にあり・・・これで、無事に2戦走れそうです。
こんな感じで、この変更がラッキーとなるか?ならないか?・・・直人は、ど~なのでしょうか?
それと、我が家の体調ですが、昨日からあずも幼稚園に復帰しましたが・・・嫁の体調が・・まだ微妙!
うがい・手洗いを徹底しているのですが、私もお腹の調子が早朝から悪く・・少々へその下辺りが痛い!・・・ちょっとやばいです。
直人は・・・・ピンピン!
レースが延期になりましたからね~今週末の予定も変更ですよね。
11日は、サッカーの試合があるそうですが・・・出られないでしょうけどね!
嫁が言うには、”ユニホームを着させてもらうだけでもラッキーかな?”
9・10日・・・ど~しょ~かな~?
こんなお天気じゃ~釣りも行けませんからね!
週末のキッズ第2戦・・・天気が気になります。
直人も、テレビで週末の天気予報を見たようで、昨日の夜は会社から帰るとその話題でした。
やはり直人は、基本的にマディーが嫌いですからね~気分的にいやなのでしょう。
雪の降る中のレースになったりして・・と、話すと考えただけでがっかりだよ~と・・・・
ま~先週、雪の路面での練習を少しだけどしたんだし、今の天気予報では土曜日・日曜日も同じような感じだから、前日の練習でしっかりと自信をつければいいだけ!
それ以外にもウダウダ言ってましたが・・めった切りしてやりました。
走る前から、すでにこんな事を言っているようではもう結果が見えていますよね!
先ほど別件ですが、お仲間と電話で話していると・・・2戦は天候によっては延期で、17日(モトクロスビレッジ)?
早々にビッククルーのHPチェック。
確かに大雪の場合はそのようですね。
どちらにせよ、キッズ2戦・・・荒れそうですね?
50クラスのパパさん達は、今のお天気ではね~生き残りレースになるかも?と、思っているのではないでしょうか?
土曜日の状態で結果が決まると思いますが・・・
日程の変更で・・・まいった~・・・的なキッズもいるかな?
我が家もこのお天気が、味方になる?ならない?・・・本当に微妙です。
外装が綺麗になった分、私的にはお天気のよいドライで走らせたいのですが!
直人は挑戦者?前を走るキッズを追っかける方ですから・・・第二決戦・・・必死必中で戦います。
追伸:またまた、昨日の夜の話。
直人&あずの会話に私は入り込み、テレビでやっていた歴史にからんで、日本の歴史を話します。
歴史の話しから、これから少しずつ春の気配を感じながら・・・春といえば卒業式。
そんな話から・・・君が代。
あずも幼稚園で教わって、元気に歌います。
今の子供たちは、君が代を歌う事ができっても、意味がわからないで歌っているんですね!
ま~自分も子供のころに、そんな事を考えた事はなかったのですが・・・これってよくない傾向だと私は思います。
で、子供たちにわかりやすく説明・・・あずは一生懸命に聞いてくれるのですが、直人は・・だんだんハイハイ状態!