キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

深呼吸。

2008-03-10 23:00:04 | 日々の様子や出来事

我が愛する息子が必死になって取り組んでいるモトクロス。

親としては当然、全面的に応援してあげたい・・本人が喜ぶ顔が見たい・・・いやいや・・自分なりに一生懸命に取り組んできた。

何やら緊張の糸が切れたかな?
自分は本当に、子供のためにしていたのか?
キッズモトクロスは、楽しいことも多いが、辛いことも多い、そこで何かを親子で掴み・勉強しているのも事実でしょう。
しかし、やっていること自体が、もの凄い危険の背中合わせであることも事実。
モトクロスをさせる上で私は、楽しいだけでは・・・と、思う気持ちがありましたが・・・

今年は今の所、順調に直人は進んでいます。
しかし、油断は禁物・・何処にどんな落とし穴が待ちかまえているかわかりません。

モトクロスで仲良くなった友達は、学校で仲良くなった友達以上に大切だと、直人はよく私に話をしてくれます。
その違いは?
直人は、一緒に戦っている仲間だから・・・・


遠足。

2008-03-07 12:17:09 | 日々の様子や出来事

今日はあずの幼稚園で卒園遠足とか言っていましたか・・・青梅の鉄道公園に行ってるようです。
私も小さい頃に行った記憶があります。
お天気も遠足日和で、楽しんでいることと思います。

昨日の夜ですが、直人のお気に入りのアルパインスターのジャージ&モトパンを洗濯後、たたんでいた嫁が”直君・・これも~こんなに穴だらけだから、新しいのをはいて練習すれば?”
”いいんだよ~これで”
”これだげボロボロになるまではけば、アルパインスターも本望だと思うよ?”
本当にすごいんです!
オレンジ色は、激しく色あせ、黒はグレー・白は茶色!お尻・ひざ部分は、穴というより布が擦れて部分的に露出状態!
それでも直人は大切に使っているんだ!・・と、言い張っていました。

物を大事にする事、愛着を感じる事、子供にとって大切な事と思います。
このアルパインスターの上下は、直人が全日本に出場したいと、言い出した頃に買った物で、2年半ぐらい愛用しています。
他にも最近購入した、新しい物が上下3組有るのですが・・・こちらから”今日はこれを着て”とお願いしないと、必ずアルパインスターを着ます。

直人が寝た後には嫁が”こんなボロボロのパンツはいているのは直人ぐらいじゃ~ないの?・・こっちが買ってあげてないみたいで恥ずかしいよ!”・・・よ~くわかります。
直人はモトクロスを始めた1年生時に上下2組を購入。
なんと、それもまだ着れてしまうのも驚きです!

ブーツも今まではフォックスを使っていたんですが、足先の金属の部分が直ぐに壊れたり、外れたりしてしまいソールがはがれてきました。
以前ケンケンパパの話で、今のアルパインスターに変えたのですが、ソールがしっかりしていてはがれる感じが全く無く、今までの中では一番長持ちしています。

直人は今、アライのヘルメットを欲しがっています。
理由は、かっこいいからだそうです。
これからのキッズで、好成績を出したら・・・ご褒美に買ってやろ~かな~?

この週末もキッズ3戦にむけて、細かい部分の調整をしようと思っています。
苦手意識をどこまで取る事ができるか?
ここが勝負ですね。


いやな季節。

2008-03-06 16:40:16 | 日々の様子や出来事

数日前から、本格的に花粉が私の脳みそを溶かし始めました。

毎年そうなんですが、私の場合は花粉が到来して最初の1~2週間の体調が本当に悪いといいますか・・きついです。
同じような症状で苦労している方々も多いと思いますが・・・

私以上に嫁も花粉症状がきつく、すでに目の周りはサルのように赤くなっていてかわいそうです。
”今年からできるだけ薬を飲まない事にした”と、言っていましたが・・何か得策でもあるのでしょうか?

私は毎年、病院から薬を処方していただき、服用するのですが・・・
これがまた仕事に影響が出るほど・・・だる~い・ねむた~い・で、何も考えたくない状態が続いてしまい・・・これもこれで、辛いんです!

大金がかかる治療はしたことがありません。
話を聞いた事、病院から進められた事・・いくつか試しては見たのですが、私に合った低コストの完璧な治療方法がね~なかなか見つかりません。

今のところ、都内にいると症状がきついようです。
ま~地元・コースでの状況も間違えなく悪くなる事でしょう。

でもめげずに週末は練習・レースと頑張るぞ~

今週末はヒーローズ第3戦がMX408で行われています。
直人はこのシリーズには参戦していませんが、お仲間が参加します。
良い結果で帰って来れるといいのですが・・・

それと、まだ確実に出場できるかわからないのですが、MFJ東北モトクロス選手権のエントリー用紙をMFJ東北支部にお願いしました。
出れるといいんですけど?


ミニモト第2戦・当日。

2008-03-04 18:17:55 | レース参戦・観戦

土曜日の夜、バイク関係はFFFに片付けて、工具&予備パーツはそのままで帰宅。

早朝よりオフビへ・・・
この日は、レースエントリーはしていないのですが、Bコースでの練習でFFFお仲間が走っています。
最初は、お仲間の応援でコース横を陣取ってましたが・・・

85クラスのたくみ君が転倒。
速攻で呼ばれて、状態を確認します?
ラジエターがねじれています。
おまけにいやらし~ねじれ方をしていて、底の部分からは軽く水漏れをしています。
ラジエターと一緒に外装関係もねじれ込んで、内側に入ってしまって、ハンドルを左に切ることができない状態でした。
私の車の前にバイクを運び、早々に修理開始。
外装を外し、ラジエターを見ると、ホースが完全に根元から折れ曲がっていて、内側のボルトの頭がかろうじて見える状態。
あわてないで、ゆっくりと作業をして何とかラジエターの取り外しに成功。
水漏れに注意をして、ねじれを取りますが、少し取れたかな~ぐらいで断念。
ボルトの取り付け位置を合わせる様に穴の部分を調整して取り付けます。
これだけでも、ホースの折れ曲がりがなくなりました。
外装に関しては、全部のボルトを取り付けると少々やばいと判断して、最小限に止めますが、パーツが脱落しないように注意します。
エンジンをかけて水漏れの状態を再確認して、H2走行前に、水のチェックをパパに話して終了。

その後、50スーパーBクラスに出場しただいき君・・・のH1。
スタート・・少々悪かったかな~でしたが、どんどん追い付いていました。
ところが後半、突然のストップ?
見ている方は、何があったのかわからず・・・H1が終わってしまいました。
パパがリヤのタイヤを気にしている状況から・・・
だいき君、走りながらリヤブレーキを踏んでいたようで、ローターが加熱からロックしたようです。
ローターが冷えると、いつものようにブレーキが作動したので、位置だけを変更しました。
ところがその後、だいき君から”加速が悪くて、ブブブいうんだけど?”との質問?
そこで、パパが直ぐにキャブを掃除・プラグを新品に変えますが、確かに音がおかしいかな?
念のために時間もあったので、クラッチを掃除します。
それと、プラグキャップを新品にして・・・・
エンジンの吹け上がりも良く・クラッチのミートタイミングもOK。
これで、H2はトップを狙って欲し~と思ったのですが・・・

Bコースで練習をしている龍ちゃん・・・
エンジンの方も調子が良いようで走っています。
念のためにプラグをチェック・・・少しキャブの調整して・・・こっちもOK。
そんな事で、昨日の症状は全く出ず!

50スーパー・・H2。
だいき君に期待します。
スタート・・・ま~ま~かな?
しかし、H1とはストレート・コーナーのスピードが違い、どんどんトップに追い付きトップを狙っての走行。
パパと一緒に、わくわくしながら見ていると・・・これまた後半、ストレートでだいき君・・こちらを見たと思ったら一気にスピードが落ちてコーナー出口でストップ。
本人がリヤを見ています?
何だ~・・で、パパはダッシュ。
また、リヤのローターのロックでした。
え~で、戻って確認すると、左右にぶれて明らかにゆがんでいました!
H1後の確認が甘かったと猛反省です。
本人も調子が良かったこともあり、かなり悔しがっていました。
初めてKTMでの参戦・・つかんだ物は確実にあった事で、次回には間違えなくつなげられる走りは・・今後に期待します。

65クラスに関しては、前回同様にエントリーリストの段階で結果は予想していました。
私としての注目は、ここのところ走りが本当に目を見張るFFFの暴れん坊#35みずき君。
50からのステップアップ組みの中でも順調な成長を見せてくれています。
彼の良さは、本当に練習熱心なところです。
今回のレースでも自分の走りに集中していて、すごいと思いました。
直人もメンバーにこんな後輩がいると、うかうかできません!
また、直人が出ているレースでは、他のキッズの走りが見れない・余裕が無い・・で、今回も同クラスを走っているキッズの走りを見ていました。
去年と明らかにフォームがよくなり、コーナーも早くなっているキッズが沢山いましたね。
みんな上を目指して一生懸命に、がんばっているんだな~と、感じました。

全てのレース終了後、本日のレースの反省会をして解散。
参加の皆さん・応援&関係者の皆さん・・お疲れ様でした。


土曜日。

2008-03-03 14:44:48 | モトクロス練習

金曜日の夜の事ですが、お仲間から電話が入ります。
”なおパパ~ぎっくり腰・・やっちゃったよ~”
で、週末のお手伝い決定!

土曜日、レース前日。
子供たちも、いつも以上に自主的に準備をします。
ママが受付・・・準備ができた順に走り出したようです・・・って?
そうです・・我が家は、嫁の早朝洗濯に時間がかかり・・おまけに道路工事の渋滞!
オフビの到着が遅くなってしまったんです!

FFFのお仲間が先に到着して、ぎっくり腰パパのほろをしたようで・・・到着後に聞いた話です!

早朝から沢山のキッズが練習をしていました。
直人もお仲間と一緒に練習です。
FFFの後輩で今年、はじめて全日本のチャイルドクロスに参戦するお仲間のパパより、走りの状態・特にだめなところを本人に注意して欲しい?・・との話が有り、直人が一緒に走ります。
前を走ったり、後ろを走ったり・・わざとコースのラインに進入・バトルを仕鰍ッたりと、実践を想定しての走りをします。
20分ぐらい走ったところで・・・パパと話をして、2台ともコースアウト。
直人から・・本人に注意が出ます。
”じゃ~そこに注意して、もう1発・・行ってこい”で、送り出し変化を見ます?

数人の後輩とそんな事をして、直人の午前中の練習は終了。

最近、身内のようなお仲間から”なおくんにうちの子供をしごいて欲しい・きたえて欲しい!との、話をいただきます。
小学校2年生ぐらいのキッズは、今年の全日本の事を考えて家族で”目指そう”・・・的な感じで相談を受けます。

あれだけの大舞台でのレース・・普通なら当然、緊張しますよね。
親だって緊張するんですから・・・出場するキッズは、いつもの力を出せるか?出せないか?・・・大問題ですよね。

我が家だって、まだ右も左もわからない時に、手を差し伸べてくれたありがたい、八瀬塾の先輩たちのおかげで、今日の直人がいるわけですから・・・今度は、我が家の経験を後輩に伝える番かな?・・・そのように考えています。
こんな我が家でも頼ってくれるお仲間がいてくれることは、正直、うれしい事ですし、直人にとっても良い教育になると思いますから、お役に立ちたいと思います。
Aクラス・・3台。
Bクラス・・1台。
この中に入らなければ、MFJグランプリに出たくても出れませんから・・・親も子供も必死ですよね・・・経験をしているだけに、今、目指している方々の気持ちが痛いほどよくわかります。

関東エリアのキッズは、関東大会・SUGO大会・東北大会の3戦に出場する事ができます。
当然皆さん、関東大会で切符を手に入れたいと思っていますが・・ここは本当に狭き門です。
関東エリヤは、全国的に見てもキッズの数も・・・だんとつ!・・・普段の練習・レースで、レベルもハイレベルの戦いが、どのクラスでも繰り広げられていますよね?
この中で勝ち残る事は、本当に難しい事でしょう。

直人も、大どんでん返しが無い限りは、今のャCントで全日本関東大会でのJ65選抜には入るでしょう。
我が家もそれなりに準備をしないと・・とは、思っているんですが・・・その前にキッズ第3戦で、しっかりと上位に食い込む事・・こっちの方が大事です。

午後からはクラス分けでの走行。
ところが、お仲間のKX65のエンジンがかからない?
プラグもビショビショ?
お昼休みに、プラグの焼け具合を見た際・・・ちょっと薄い?
で、MJを1コ上げるように支持したんです。
その後のトラブルだったので、キャブの組み付けミス?・・と、疑いました。
速攻でキャブをばらし、組み直して・・・
それでもプラグはビショビショ?
え~電装系のトラブルか?
プラグを外して、新しいプラグで火花の飛び具合を確認すると・・・まばらな飛び?
トラブルの原因は電装系なのは間違えなしと判断。
じゃ~それがどこかを探ります?
最初は、プラグキャップ・・新品に交換。
それでもだめ?
直人の本番車のコイルを外して・・・それでもだめ?
やっているうちに、火花の飛びが、どんどん悪くなり、ほとんど飛ばなくなりました?
そんな時・・・色々と探っていると・・・あ~・・・と、持ち主パパ?
コイルのマイナス線が5mmぐらいフレームにこすれていたようで、その部分がむき出しになり・・リークしたあとを発見。
発生原因は、間違えなくここでしょう。
こんな感じで、最後にピックアップ・・・そ~だ!ここは特殊工具が必要だ~で、現場で外すことができなくて断念。
お仲間は、片付けてFFFに直行となりました。

その間にも直人は、明日出場するお仲間と練習をしていました。
昼前にリヤタイヤのブロックは飛びまくりでボロボロです。
これじゃ~相当滑るだろうな~と、思ったのですが、練習はこれも有り!
私が電装と格闘している中、お仲間のパパが私を呼びに来ます?
”なおパパ~直人が、スタート先でぶっ飛んで右肩をやっちゃったようだから来て”
あちゃ~・・・!
そんな時に、別のパパが直人のバイクをトランポで持ってきてくれたんです。
その後ろから、お仲間パパが両肩を抱えるように直人・・帰艦。

嫁が服を逃がせると、鎖骨のあたりが10cmぐらい内出血していました。
本人の様子を見て、大丈夫と判断。
ひびが入ったり折れたりしていたら、痛み的にもこんなもんじゃ~済まないですからね~
少し車の中で休ませます。

その後、1本走って直人の練習は終了。
肩の方も大丈夫のようです。

私は電装トラブルの後、お仲間ママからタイヤのパンク修理依頼が入り、リヤタイヤのチューブ交換をしました。

片づけをしていた嫁が・・”ね~これって交換したほうがよくない?”と、ヘルメットを見せます?
あごの部分が見事に割れ、手で押すとグラグラ動くほどになっています!
だめって・・・かなり強くぶつけたようです!
同じヘルメットの新品が1個有るので、このヘルメットの内装は交換用に取っておきます。

明日のレース観戦は中止と決めたのですが、お仲間のパパのぎっくり腰の心配と、本番でのマシーントラブルなど心配事があるので、やはり見に来る事にしました。

FFFに戻り、先に戻っていた電装系トラブルマシーンですが・・・
洗車後、エアーで水を飛ばして、キックをかけると・・・普通にエンジンがかかったようです?
電装系のトラブルで一番やっかいなパターン?
症状が出ていなければ、トラブルが間違えない事が確認できません?
しかし、かなり濃厚にピックアップが気になる私。
様子を見る事になったようです。

翌日のミニモトでもいろんなハプニングで忙しい1日となりました。
詳細は・・・続く・・・