今年も残すところ2週間。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
毎年わかっていながら、なんだか気持ちが焦るのはなせでしょうか??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お仕事の方は、まだまだ駆け込み依頼が入ってきています。
それも、アニメイベントや舞台用のチラシなど、なかなか面白いお仕事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
さてさて、先日は1日お仕事をお休みさせていただいて、後輩ちゃんの結婚式に出席してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
昔働いていた会社の可愛い可愛い後輩ちゃん。
以前、お着物の整理にご実家に行ったのも彼女からの依頼でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
白無垢&赤い色打掛がとても似合っていて本当に素敵なお式でした。
会社時代から「姐さん」と慕ってくれて・・・
彼女が幸せになってくれて嬉しくて涙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
「おめでとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
」
一方、私自信はなんと4年ぶりのお着物・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
2時間半もあれば大丈夫かな・・・と、朝からヘアメイク、着付けに奮闘。
しかし、4年ぶりの自装は想像以上に手こずりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
驚くほど体が硬くなっていて、帯結びの時に手が回らなくて焦る焦る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
はっと気が付けば仕上がったのが出発ギリギリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
やはり、自装となると3時間は必要でしたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
冷や汗もんのお仕度となってしまいましたが、着物での出席はとても好評でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
着物姿ってこんなにも、周りから褒められるんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私はプライベートはとても面倒くさがり~な性格なので、出し入れや手入れの面倒な着物は殆ど着ないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
その上、いつも着付ける側の立場なので、着物を着られるお客様ってマメですごいな~といつも感心していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今回、自分が着ることで、着物を着られるお客様のお気持ちが少しわかった気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
着物って、人を引き付けるすごい魅力があるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
これからも、お客様が周りの人から褒めていただけるような素敵な着付けをしてあげたいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
本日のお写真は、お客様ではなくわ・た・し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
着物の時のみの顔出し写真です。
次にブログに出るのはいつになるかな~(遠い目。。。
)
そして、お隣にいるのが、「着物が着られるようになりたい」と思っていた私に着付け教室を紹介してくれた友人です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
彼女のおかげで出張着付師の今の私があるといっても良いくらいかも。
本当に感謝感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
毎年わかっていながら、なんだか気持ちが焦るのはなせでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お仕事の方は、まだまだ駆け込み依頼が入ってきています。
それも、アニメイベントや舞台用のチラシなど、なかなか面白いお仕事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
さてさて、先日は1日お仕事をお休みさせていただいて、後輩ちゃんの結婚式に出席してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
昔働いていた会社の可愛い可愛い後輩ちゃん。
以前、お着物の整理にご実家に行ったのも彼女からの依頼でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
白無垢&赤い色打掛がとても似合っていて本当に素敵なお式でした。
会社時代から「姐さん」と慕ってくれて・・・
彼女が幸せになってくれて嬉しくて涙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
「おめでとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
一方、私自信はなんと4年ぶりのお着物・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
2時間半もあれば大丈夫かな・・・と、朝からヘアメイク、着付けに奮闘。
しかし、4年ぶりの自装は想像以上に手こずりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
驚くほど体が硬くなっていて、帯結びの時に手が回らなくて焦る焦る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
はっと気が付けば仕上がったのが出発ギリギリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
やはり、自装となると3時間は必要でしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
冷や汗もんのお仕度となってしまいましたが、着物での出席はとても好評でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
着物姿ってこんなにも、周りから褒められるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私はプライベートはとても面倒くさがり~な性格なので、出し入れや手入れの面倒な着物は殆ど着ないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
その上、いつも着付ける側の立場なので、着物を着られるお客様ってマメですごいな~といつも感心していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今回、自分が着ることで、着物を着られるお客様のお気持ちが少しわかった気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
着物って、人を引き付けるすごい魅力があるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
これからも、お客様が周りの人から褒めていただけるような素敵な着付けをしてあげたいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
本日のお写真は、お客様ではなくわ・た・し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
着物の時のみの顔出し写真です。
次にブログに出るのはいつになるかな~(遠い目。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そして、お隣にいるのが、「着物が着られるようになりたい」と思っていた私に着付け教室を紹介してくれた友人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
彼女のおかげで出張着付師の今の私があるといっても良いくらいかも。
本当に感謝感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)