プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

ゴーヤのチャーハン

2015年08月12日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


ゴーヤの苦味は旨みと相性がいいので、ちりめんじゃこや出汁醤油などを入れることで、味が引き立ちます☆


材料(二人)
ゴーヤ・・1/2本 ちりめんじゃこ・・40g 玉ねぎ・・1/2個 卵・・2個 ご飯・・お茶碗2杯 出汁醤油・・適宜 塩・・適宜

作り方
1 ゴーヤは縦半分に割って綿を取った後、歯ごたえが残るように3ミリくらいの厚みの小口切りにします。玉ねぎは粗みじんにします。卵は割ほぐしておきます。

2 フライパンを熱して油をなじませ、ゴーヤと玉ねぎを炒めて火を通し、お皿に取ります。

3 再びフライパンを熱して油をなじませ、卵を加えて半熟のスクランブルエッグにします。そこへご飯を加えて炒め合わせます。さらにちりめんじゃこ、ゴーヤ、玉ねぎも加え、塩、出汁醤油で味付けして、炒めます。ぱらっといたまったらお皿に盛りつけます。







冷汁そうめん

2015年08月10日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


夏は冷汁が一番です。。そうめんとの相性もとてもいいですね☆
これにめざしをつければ、筆者的には完璧な食事になります。


冷汁の材料(二人)

カツオ出汁(良く冷やしておく)・・2カップ 味噌※・・適宜 煎りゴマ・・適宜 粉末いりこ※・・10g 薬味(きゅうり、オクラ、みょうが、ネギ、木綿豆腐など)・・適宜
※味噌の種類は好みです。田舎味噌、信州味噌、麦味噌が無難。
※煮干しを粉状に砕いたものです。ない場合は内臓を取り除いた煮干しを、ミルサーにかけるか、すり鉢ですります。


作り方

①すり鉢に煎りゴマを入れて軽くすります。そこへ味噌といりこを加えて全体が混ざるまですります。冷やした出汁を加えて伸ばし、好みの濃度になるように、味噌を加えて調節します。

②適当な大きさに刻んだ薬味を加えて、冷汁は出来上がりです。

③そうめんを茹でて、冷水で絞め、器に盛り付けて冷汁につけながらいただきます。








ゴーヤとタコのサラダ

2015年08月08日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


ゴーヤの苦味はかつお節のきいた土佐酢と相性がとてもいいです。


材料(二人)

ゴーヤ・・100g ボイルダコ・・70g 土佐酢・・適宜 EVオリーブ油・・適宜 塩・・適宜

作り方

1 ゴーヤを薄切りにして、塩でもみ込み、しんなりさせます。水で洗って、きゅっと絞ります。

2 土佐酢とオリーブ油を合わせてドレッシングを作ります。味見をして好みの状態にします。

3 1と2を和えて出来上がりです。







トマトとアボカドのサラダ

2015年08月07日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


手早くできて、おいしいです☆

材料(二人)
トマト・・1個 アボカド・・1個 玉ねぎ・・1/4個 レモン汁・・大さじ1 塩・・適宜 EVオリーブ油・・適宜

作り方
1 トマト、アボカドはさいの目に切ります。玉ねぎはみじん切りにします。

2 玉ねぎ、塩、レモン汁、オリーブ油をボールに入れてよく混ぜます。

3 トマト、アボカド、と2のドレッシングをざっくりと混ぜて出来上がりです。








里芋が死にそうです。。。

2015年08月06日 | 畑の出来事。。


連日の猛暑に加えて、筆者の畑の周りにはここ2週間以上まともに雨が降っておらず、水不足です。
特に、水が好きな里芋はかなり苦しそうですね。このままでは、死んでしまうのではないかと、心配しています。



天気予報では、大気は不安定な状態ということなのですが、筆者の畑がある地域ではすこぶる安定しています。
確かに雨雲は発生しているのですが、ここまで来るかな・・・。






自家製チャーシューの炒めスパゲッティ

2015年08月05日 | ロメスパ研究日記


がっつり食べで、元気が出ます☆

ロメスパってなんだ?茹で置き麺て聞いたことない。と言う方は、こちらを参考にしてください。
ロメスパについての考察


材料(二人)
茹で置き麺・・200g(乾麺時) オニオン、キノコ※1、青もの※2・・適宜 自家製チャーシュー・・100g  醤油・・適量 チャーシューの煮汁・・適量  キャノーラ油・・適量
※1キノコはしめじにしました。
※2青ものは畑で採れてるクウシンサイにしました。

自家製チャーシューの作り方はこちらを参考にしてください

ロメスパを調理する為の、留意点
○茹で置き麺の作り方
麺は推奨茹で時間よりも1~2分長めに茹でます。
茹った麺はすぐに流水で洗って、引き締めます。うどんを茹でるのとおんなじです。
水気をよく切ってボールに入れ、キャノーラ油など癖のない油を少量和え、乾燥を防ぎます。
ラップをしっかりとして、冷蔵庫で一晩寝かせます。

○麺の太さについて
パスタの太さはかなりの種類があるので、迷うと思いますが、ロメスパの場合は1.8mm以上が良いでしょう。推奨は2.2mmです。
ディチェコなどはスーパーで手に入りやすいですが、2.2mmと言う太さの麺は置いていません。1.9mmくらいが限界でしょうか。それ以上だと、リングイネになっちゃいますね。ちょっと平麺のやつですが、これもおいしいです。
多分、ロメスパ屋さんなんかで使われている麺はこのボルカノローマンスパゲッチ(誤字ではありません)だと思います。
でも、4キロもありますね。カルディという輸入食品店に「ボルカノスパゲットーニ2.2mm500g」と言うのがありました。
これの方があつかいやすいですね。


○炒める時に使う調理機は、鉄製のもので
パスタや具材を炒める時にでる香ばしさもロメスパの命のようなところがあるので、鉄製のフライパンか、中華の鉄鍋で調理するのが良いと思います。強火で力強く炒めることで、こんがりと、香ばしく仕上げます。

○基本の具材、オニオン、キノコ、青もの
ロメスパにはこのような基本の具材があるのですが、参考程度にしてください。
キノコはマッシュルーム、シイタケ、シメジ、マイタケ、エリンギなどです。
青ものは小松菜、ピーマン、クウシンサイ、チンゲンサイ、ほうれん草、など季節のものを加えます。


作り方
①オニオン、キノコ、青ものは適当な大きさにカットします。

②鉄鍋を熱してキャノーラ油をなじませ、強火で①を炒めます。全体がいたまったら、チャーシューも加えて、こんがりと炒めます。

③茹で置き麺を入れます。菜箸などでほぐしながら炒め、醤油、チャーシューの煮汁を鍋肌に注いで香りおたて、全体になじませます。

④味見などして、好みの味に調節し、香ばしくいたまったら出来上がりです。







自家製チャーシュー

2015年08月05日 | ロメスパ研究日記


材料
豚ロース塊肉・・800g 醤油・・1カップ 酒・・1カップ 水・・1リットル きび砂糖・・30g 玉ねぎ・・1/2個 にんにく・・3片 生姜・・1かけ 

作り方
1 鍋に水(分量外)をたっぷり入れて煮たて、豚肩ロースを入れます。もう一度煮立ったら、ざるにあけて流水でお肉を洗います。

2 鍋に調味料と水と野菜、豚肉を入れて火にかけます。最初強火にして煮立ったら弱火にし、3時間ほど煮ます。途中で水が少なくなるようなら足して、豚肉が煮汁にひたひた漬かるようにします。

3 3時間煮たら、熱が取れるまでそのまま放っておきます。熱が取れたら煮汁とお肉をタッパーに移して冷蔵庫に入れて冷やします。2時間ほど冷やすと味が浸みこんでいるので完成です。そのまま、冷蔵庫で三日ほど保存できます。