今日も1日中、自宅警備員で、家の中に籠っていました。
今日のお昼ご飯は、豚肉入り味噌ラーメン。実は、フライパンで豚肉や鶏肉を焼いてから、そのフライパンで次の料理を作るのがマイブームです。フライパンに残ったお肉のエキスが次の量にに無駄なく使えるし、フライパンも綺麗になりますから、一石二鳥です。
豚肉をフライパンで焼いて、塩コショウで味付けをした後、フライパンにお湯を足して、玉ねぎやズッキーニ、ミニトマトを煮て、袋麺を入れて、ご飯も少し投入し、味噌で味を付けました。ラーメンは肉汁と脂身の味が入って、各段に美味しくなります。
最近は、筋肉を付ける為に、出来るだけ沢山のタンパク質を摂る様にしています。
さて、今日のお題はアーノルド・シュワルツェネッガーです。今日はユーチューブでカリフォルニア州知事を2期務めたアーノルド・シュワルツェネッガーのスピーチを聞いたのです。
皆さんご存じの通り、彼はオーストリア生まれ。アメリカに移民してボディービルディングで世界チャンピオンに成ってから俳優になり、大物の政治家になったと言う、アメリカンドリームを掴んだ人です。
彼は言うには、成功出来たのは、明確な目標があったからだそうです。だから、ボディービルディングの辛い練習も辛いとは思わず毎日何時間でも耐えられたそうです。
そして俳優で一躍人気になれたのは、外国人訛の声。英語に訛があるという負の財産を味方に付けることが出来たから俳優業でも成功出来たのだと言っていました。
皆さんの中には、英語は出来るだけ完璧な発音をしなければいけない、と思っていらっしゃる方がいらっしゃると思いますが、、、訛は恥ずべきものではなく、、、寧ろ、あなたのバックグランドを投影する自慢できるものだと思います。
さて、コロナですが、、、2日程前にコロナの簡易キットでテストした時は、ほんの少し、2本目の線が入っていて、完治はしていないことを表していたのですが、、、
今回は線が一本ですから、、、コロナは完治です。
ドラゴンボートの友達には写真を送っておいたので、安心して練習に参加することが出来ます。
それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。