錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

サンゴアブラギリの発芽セット

2016年06月24日 | 昆虫・植物
今日は先日に回収したサンゴアブラギリの種をプラポットへセットしましたぁ。
上手く発芽してくれるかなぁ?
恐らく回収して間もない種なので発芽率は高いと思うんですよね。
って、ことで今の段階からワクワクしてる。
そして・・・・

どのみち手も汚れたし、プラポットも目の前にある。
ならば、冷蔵庫で保管している余分な種も、思い切ってセットしちゃいましょ!ってことで早速・・・
だって、保管期間が長くなれば、それだけ発芽率も落ちるので、ならばここで思いきって蒔いちゃぇって考えたんですよぉ。
ちなみに、このプラポットにはローゼル(ハイビスカス)とツルレイシ(ゴーヤ)をセットしてみました。
ただ、このローゼルとツルレイシは播種時期が1ヶ月ほど遅れてセットしたので、どうかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んで火に入る夏の虫

2016年06月24日 | 昆虫・植物
自ら進んで災いの中に飛び込む事を「飛んで火に入る夏の虫」なんて例えますが、昨日はクロセセリが温室の中へ飛び込んできました。
で・・・
普通であれば捕獲して、お外へ放してあげるのですが捕らえてみるとメスのクロセセリではないですかぁ。
ん・・・
辺りを見ると、ちょうど使わなくなった吹き流しが目の前にあるし、上手い具合にミョウガの小苗もある。
って、事は、このクロセセリに卵を産ませてみましょうか?って事で早速、吸蜜用のクリサンセマム・ラベンダーセージ・ランタナを吹き流しの中へ一緒に入れて、庭にあるサクラの枝に下げておきました。
で、今朝は早くから雨が降っていた事もあって温室へと取り込んだ際に確認してみると、赤いクロセセリが卵がミョウガの葉に散見されました。
後は、一日でも長く生存してくれれは、それなりに卵の数も得られと思うので、これが有精卵である事を願うばかりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする