
しかーし、この俗名っていうか通称ミジュンはイワシの仲間だよ!と言われている。
けど、ミジュンはニシン科の魚なんですぅ。
ただ、イワシもニシン科だから正しく例えればイワシもミジュンもニシンの仲間です!って言うのが正しいんですけどね。
まぁ、そんな話は何処か遠くに置いといて・・・
いや、ポイしちゃって・・・
今日は、このミジュンことヤマトミズンを釣りに出かけてきましたぁ。
って言うか、先ネタの序でなんですけどね。

ただ、撒餌として使う冷凍のオキアミは必要ですけどね。
で、そのサビキの下か上にアミカゴを取り付けて・・・
無ければサビキの下にオモリを取り付けてサビキを送り込んだ場所に溶けた冷凍アミを少しだけ放ればOK。

すると、摸擬エサであるサビキに間違って食い付き、後は竿を静かに上げるだけ。

釣って・・・
釣り続け・・・
最後に、このミジュンはどうするの?
やっ・・・・ ヤバイ!