何時の頃だったか?
佐藤食品のCMに『玄関あけたらサトウのごはん』なんてヤツがあったけど…

我が家では『出窓をあけたら飼育の袋』ですよ。
それも2階の出窓…ww
と、言うのも…
実生のクワノハエノキが何時しか巨大化し、今では2階のヒサシを超えるまでに成長。
だから、そのうちに伸びた枝を切ろうと思いながらも、エノキ食いの虫を飼育しているものだから機会を失い巨大化したって訳。
ただ2階の出窓を開けると袋掛けするにはベストの位置ときたものだから、そのまま切らずに使っっちやってます。
しっかし、このクワノハエノキに12の袋が…
近所から見たら不思議な光景に映るだろうなぁ?
ちなみに、その後ろに見えるのはトネリコですよ。
それを考えるとトネリコと合わせて、このクワノハエノキも切る時がきたのかなぁ?
佐藤食品のCMに『玄関あけたらサトウのごはん』なんてヤツがあったけど…

我が家では『出窓をあけたら飼育の袋』ですよ。
それも2階の出窓…ww
と、言うのも…
実生のクワノハエノキが何時しか巨大化し、今では2階のヒサシを超えるまでに成長。
だから、そのうちに伸びた枝を切ろうと思いながらも、エノキ食いの虫を飼育しているものだから機会を失い巨大化したって訳。
ただ2階の出窓を開けると袋掛けするにはベストの位置ときたものだから、そのまま切らずに使っっちやってます。
しっかし、このクワノハエノキに12の袋が…
近所から見たら不思議な光景に映るだろうなぁ?
ちなみに、その後ろに見えるのはトネリコですよ。
それを考えるとトネリコと合わせて、このクワノハエノキも切る時がきたのかなぁ?