錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

アサリの砂抜き

2023年02月25日 | 雑記(ひまつぶし)
これから5月のGWに向けては干満差が大きくなり潮干狩りの季節となりますね。
しかーし、面倒なのが砂抜き。
いや、店頭で『砂抜き済み』と記されたアサリであっても、いざ食してみるとジャリ・ジャリなんてことが良くある。
そう、そんな表示は信用するな!ってことですよ。


だから… その砂抜きは自分でするに限る。
けど!
水に塩を入れると事済むのは理解できても、その塩の量は…
どんだけぇ〰〰〰〰 ってね。
と、いう事で海水に含まれる塩分濃度は場所によっても変わりますが、日本近海では大体3.1~3.8%程度。
はい、水1リットルに対して31g~38gの塩で日本近海の塩分濃度を再現できる。
でもぉ、ここはアバウトに少し薄くでも大丈夫。
例えばブラインの孵化に使う塩分濃度…
そう、1リットルの水に塩30グラムで1.5リットルだと45グラムとかでも問題ない。


そんでもって、そこへブクブクのエアレーション。
特に温度が高くなる、これからの時期や暖かい室内だと酸欠を起こしますからね。
で、この塩水の中で暫く放置すると…
ご覧のように2つの水管を出して片方の水管から水と一緒に砂を吐き出す。


まぁ、この濃度の塩水もそうですが、今は30%の塩水で毎日ブラインシュリンプを孵化させているので、面倒なアサリの砂抜きなんて何時でもドーーーンと来い!って感じです。
そして、この砂を抜いたアサリを使って、今宵はアサリのパスタ(ボンゴレビアンコ)でも作ろうかな…ww

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縛られ地蔵ならぬ縛られ沢藤(... | トップ | 耐圧検査と充填完了 »
最新の画像もっと見る

雑記(ひまつぶし)」カテゴリの最新記事