
このところ我が家ではイタチによる被害が横行しています。
その一つの例が👆これ!
病気で餌として使わなくなった、ご赦免の小赤(和金)が悉くイタチによる被害にあってます。
その数、約50匹。
そして、その魔の手は小赤だけに留まらず…

卵から育てている👆このアホロートル(ウパールーパ)や子ガメにも及んでいる。
そんこんなで可愛いアホロートルは5匹にまで減ってしまいました。
おにょれぇ~、盗人イタチめ

直ぐにでも捕獲して血祭に上げてやるわぁ!
と、言いたいところなのですが…
イタチは準絶滅危惧種に指定されている動物であり、鳥獣保護管理法で駆除どころか捕獲もできないのです。
簡単に言えば被害にあわないように自己対策を施すしか打つ手が無い。
正にイタチごっこ。
準絶滅危惧種か鳥獣保護管理法か知らないけれど、イタチなんぞ車に轢かれて死んじまえ!