錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

苦労の対価

2020年05月17日 | 昆虫・植物

何時の事だっか?
ルリタテハの卵を10個ほど持ち帰り飼育を始めたことは、このブログででも報告済み。
そして、これから孵化した幼虫を育てていると餌替えの度に卵やら幼虫のオマケが付いてきて、最終的には50頭ほどの数にまで膨れ上がりました。
で、その対価が・・・・ 👆これ。
ただ、まだ蛹化していない幼虫も残ってますが、そう長いことではないでしょう。


でもって・・・
これと同時進行で飼育していたヒオドシチョウはと言うと、こちらは全てが蛹化を終えました。
まぁ、これくらいの数が餌替えも楽でイイですね。
と言うのも、これくらいであればエサ不足にも陥らないのでサイズ的にも宜しいみたい。
そして、これらから羽化したチョウの全てを箱に並べたら圧巻だろうなぁ。
ただ、無駄に箱だけが増えるけど・・・ ・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイト ミュージアム

2020年05月17日 | 雑記(ひまつぶし)

この記事のタイトルは・・・・
そう、ナイト ミュージアム。
で、何故にナイト ミュージアムかと言うと、こんな夜中に一人寂しく展示物のリメイクをやってたんですよぉ。
怖ぇ~
マジ、怖ぇ~
だからWANIMA のCDをブチ込んでノリノリで作業してました。
それも音量をガンガンに上げてさ。
いやぁ・・・・
普通だったら絶対に怒られちゃいますよね。
ただ、今になって思えば EW&Fのセプテンバーの方が良かったのかな?
ちなみに・・・・
今夜の展示物はピクリとも動きませんでした。
ちょっと期待してたけどなぁ ww
まぁ、そんな話は別にして・・・
この作業は遅くとも明後日の朝方までは仕上げないとダメなんですよねぇ。
こんな調子で大丈夫かぁ?
ん・・・・
たぶん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の中の風景

2020年05月16日 | 風景

気付くのが遅いけど・・・・
ふと、カレンダーに目を向けると見覚えのある風景があった。
ただ、カレンダーは日にちと曜日を確認するだけのアイテムですから、これまで全く気付かなかった。
とは言え、既に5月の中旬だよ。
好い加減に気づけよな!
でもって・・・
ここは名倉湾の西側から防潮堤を降りて、新川っていうかフサキ方向をバックに撮影されたものじゃないですかぁ。
そして・・・・
この忌まわしき新型コロナさえなければ、今から2ヶ月前には己が目で眺めながら淹れたてのCoffeeを楽しんでいたはずだった。
もう今更、何を言っても仕方が無いことなんだけど・・・・
でも、この島へと必ず戻る!
鼻クソにも満たないウイルスなんかに負けてたまるか!
ここはCherryにとって第二の故郷・・・・ そう、Second home なのだから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろかなぁ?

2020年05月15日 | 昆虫・植物

今日は産卵させていたコカブトムシのケースから卵を回収しました。
その数・・・ 11卵。
しかしながら、採卵していた2♀のうち1♀がマットの中でになっていた。
と、言うことで現在の回収数はトータルで40とちょい。
まぁ、それからすると残った1頭の♀が、これから産むであろう卵は少ないのかもしれない。
ただ、体の小さなコカブトムシが産んだ数としては、今回の成績は良かった方じゃないのかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根回し

2020年05月15日 | 魚(海・淡水)

昨日の福岡県南部は最高気温が28.1℃を記録し、暦は5月だというのに梅雨を飛ばして真夏のような様相でした。
そして・・・
昨日の13日は福岡県などを含む7都府県に出されていた緊急事態宣言が37日ふりに解除されたことから佐賀と福岡の県境付近の海まで出かけてきました。
で、その目的はというと、この海の底にいる生き物なのですが、水質悪化や潮流の変化なのか?あるいは乱獲によるものなのかは定かではありませんが、最近では個体数を極端に減らして絶滅が危惧されるまでになりました。
そこで・・・・
ある事情から数年前にも頑張ってはみたのですが、天候や時間の都合がつかずにシーズンを終えた。
だから、今年こそはと情報収集に出かけてみたのです。


が!
それについては漁業権に抵触してしまう。
そこで今日は大粒の雨が降る中で、その根回しへと出かけたのでした。
ただ、事情は快諾いただいたものの相手は絶滅が危惧されている生き物である事と、その他にも潮の満ち引きや天候なども大きく関わるので簡単にはいかないと思う。
と、言うか現在接近中の台風1号のコースも気になるところだし、それによって前線が刺激されて雨なんてやつが気にかかる。
けど・・・
このまま何事もなくいけば、次の新月あたりが狙いどころかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦と言えば・・・・

2020年05月14日 | 雑記(ひまつぶし)

早いもので、ここ福岡南部では麦の収穫が始まりました。
そして、麦と言えば・・・・
そう、ビール。
いやぁ・・・
これからビールが美味しい季節がやってきますねぇ。
そんでもって、汗をかいた後の一杯は堪らないほど美味しいですよねぇ。
みなさーん、今年も暑い季節がやってきますよーーー!
と言うことで・・・・
ビールを掲げてアリ 乾杯‼

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラケに菌を詰めたけど・・・・

2020年05月14日 | 昆虫・植物

昨日っていうか今朝早くなんだけど、プラケース(虫かご)に朽木を半分ほどを埋めるように菌糸を詰めてみました。
そして、これからは菌糸体に頑張ってもらうのですが・・・・
投入する予定だった虫の方がヨロシクない。
もう、詰めちゃったよぉ 
って、いうかさぁ・・・・  先週まで普通にエサを食ってたじゃん。
なんでなの?
こうなればルイスでも掘りに行こうかなぁ?
でも、今はコロナ一件で難しい。
ん・・・・
どうしよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなのもいるよ!

2020年05月13日 | 釣り(採り)

最近は飼育棟の大型水槽で、こんな魚が泳いでる!
あのぉ・・・
これってドジョウじゃないよ。
似てるけど ww
じやぁ、何よ?
はい、これは九州西部と長崎県壱岐に分布するアリアケギバチという魚。
で、GW中は新型コロナで自粛だなんだとストレス満タン。
だからCherryは釣りに出かけてたんですよね。


ただ、最初はブルーギルでも釣ってオオウナギやカメの餌にしようと思ってたんだけど、こちらの釣り場はBBを狙った釣り人で溢れてた。
やっぱ、みんな同じことを考えるんですね。
しかーし、これでは正直言って・・・・ 密です!
だから、早々に場所を離れてギルからオヤニラミへと釣りの対象を変えることにしました。
ところが・・・・


当日はオヤニラミと一緒に、あまり日中に釣れる機会のないアリアケギバチが何故か良く釣れるんです。
それも水槽で飼うには、ちょうど良いサイズときたものだから思わずTAKEOUT。
そして・・・
そのアリアケギバチのためにカットしたパイプもプレゼント。
存在感のある大きなウナギもイイけれど、たまには可愛いオヤニラミやアリアケギバチなんかもイイものですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナでかアジの姿が消えた

2020年05月13日 | 魚(海・淡水)

このところ新型コロナの影響でか?スーパーの店頭からアジの姿が消えた。
だから最近のオオウナギは輸入物の“無頭バナメイエビ”だけ食べている。
いやぁ・・・
これれって、マジ厳しいっすよ。
ただ、最近は感染者数の増加が落ち着いてきていることもあってか?久々に地物のアジが並んだ。
おまけに『今日のおすすめ品はこれ!』なんて大きなシールが張られてる。
いやぁ、こりゃもう買いですよ。
それも即行で。
ただ、ちょいと気になったのが・・・・
このアジの商品ラベルには(小)と表記されていた。
このアジって中じゃなくて小なの?
何を基準に小なんだろう?
でも、これまでのエビに比べると遥かにお手ごろの価格ですよ。
と、言うことで・・・・


おーーーい、ウナどもぉ・・・・
エサだぞーーーーー、エサ!
但し、大好物のエビじゃないけどな。ww
しかーし、エビに比べるとアジは栄養が豊富。
丸ごと食え―
腹いっぱい食え―  ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設置完了

2020年05月12日 | 雑記(ひまつぶし)

昨年の暮れに海岸に流れ着いた流木を持ち帰り、洗浄したり塗装したりしてレイアウトした物ですが・・・・
覚えていますか?
そして、その記事の文末に『この話は続く・・・』なんて予告していたにも関わらず、そのお話はお蔵入り。
そして半年が経過した今頃になってジイさんは重い腰を上げた。
と言うか・・・・
モノが大きいだけに、何時までも置きっぱしてたら邪魔で仕方がない。
だから展示スペースに押し込んで・・・・
そこにメガなトンボを取り付けてみた。
それが・・・


👆これ。
これもまた随分と前の記事にUPしたメガニウラなのですが、これを何時までも箱に納めて保管するよりも展示替えの際に使っちゃおうと思ってたんでよね。
ただ、そこに行きつくまでが長かった
けど、飛行タイブのメガニウラはどうするの?
ん・・・・
翅を広げると70cmもあるトンボだけに、こちらの方は暫くお蔵入りかな?
と、言うことで・・・・
今日の作業は、これにて終了。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする