![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/2765e9ff694bcfc8c6f3bb437fcddb46.jpg)
昨年の暮れに海岸に流れ着いた流木を持ち帰り、洗浄したり塗装したりしてレイアウトした物ですが・・・・
覚えていますか?
そして、その記事の文末に『この話は続く・・・』なんて予告していたにも関わらず、そのお話はお蔵入り。
そして半年が経過した今頃になってジイさんは重い腰を上げた。
と言うか・・・・
モノが大きいだけに、何時までも置きっぱしてたら邪魔で仕方がない。
だから展示スペースに押し込んで・・・・
そこにメガなトンボを取り付けてみた。
それが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/e7a8b2a12c4707fd28a8d2b3bee7d4af.jpg)
👆これ。
これもまた随分と前の記事にUPしたメガニウラなのですが、これを何時までも箱に納めて保管するよりも展示替えの際に使っちゃおうと思ってたんでよね。
ただ、そこに行きつくまでが長かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
けど、飛行タイブのメガニウラはどうするの?
ん・・・・
翅を広げると70cmもあるトンボだけに、こちらの方は暫くお蔵入りかな?
と、言うことで・・・・
今日の作業は、これにて終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)