2008.1.16(水)
(釣友の釣友が最近ワームで釣ったメバル)
最近、ちょくちょく釣友たちから写メールが入ってくるのでその一例を紹介しておく。
写真はワーム釣りのメバルだが何とも凄いですね。お腹がパンパンに膨らんでいるので、最近のメバルとすぐに解ります。大きさが不明ですが、恐らく20cm前後のものだと推測します。釣場は今のところ不明ですが、近日中に連れてってもらおうと思っています。多分、柳井市以東だと思いますが、ワームで釣れるのだから浮きでも勿論いけるでしょう。
いくら爆釣でも1人でこれだけのメバルは釣ったことがない。50匹近くいるんじゃないかな。まあ、こんなには要らないので、厭きない程度に釣れるとそれで良い。でもこれは本当は外道だったらしい。本命は何んだったのだろう。気になるところである。
今日の暦
・24節気72侯・雑節気、上弦の月。雉始めて鳴く。
・薮入り、奉公人などが藪深い里(実家)に帰ること。宿下がりの意味とか諸説ある。この日と7月16日だけ実家に帰ることが許された。
・念仏の口開け、年が明けて初めて仏様を祀って念仏をする日。正月の年神様が念仏嫌いなので、12月16日からこの日まで念仏の口止めとされている。
・禁酒の日、1920年(T9)にアメリカで禁酒法が施行された。
・晴れの特異日、晴れる確立の高い日。
・初閻魔・閻魔賽日・十王詣、今日と7月16日は地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休む日。寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参拝したりする日。
(釣友の釣友が最近ワームで釣ったメバル)
最近、ちょくちょく釣友たちから写メールが入ってくるのでその一例を紹介しておく。
写真はワーム釣りのメバルだが何とも凄いですね。お腹がパンパンに膨らんでいるので、最近のメバルとすぐに解ります。大きさが不明ですが、恐らく20cm前後のものだと推測します。釣場は今のところ不明ですが、近日中に連れてってもらおうと思っています。多分、柳井市以東だと思いますが、ワームで釣れるのだから浮きでも勿論いけるでしょう。
いくら爆釣でも1人でこれだけのメバルは釣ったことがない。50匹近くいるんじゃないかな。まあ、こんなには要らないので、厭きない程度に釣れるとそれで良い。でもこれは本当は外道だったらしい。本命は何んだったのだろう。気になるところである。
今日の暦
・24節気72侯・雑節気、上弦の月。雉始めて鳴く。
・薮入り、奉公人などが藪深い里(実家)に帰ること。宿下がりの意味とか諸説ある。この日と7月16日だけ実家に帰ることが許された。
・念仏の口開け、年が明けて初めて仏様を祀って念仏をする日。正月の年神様が念仏嫌いなので、12月16日からこの日まで念仏の口止めとされている。
・禁酒の日、1920年(T9)にアメリカで禁酒法が施行された。
・晴れの特異日、晴れる確立の高い日。
・初閻魔・閻魔賽日・十王詣、今日と7月16日は地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休む日。寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参拝したりする日。