格安ツアー2泊3日九州の旅へ行ってきました。
博多を起点に、福岡~佐賀~熊本~大分とレンタカーでの周遊でした。
左上 博多天神街 右上 天神中央公園
左下 櫛田神社の桜 右下博多どんたくの神輿
近年、バスや列車の旅が多いので、旅仲間とのレンターカー周遊は、
その効率の良さと経済的負担の軽さに、なるほど~と感心してしまいました。
2日目 博多から佐賀の呼子まで2時間余りで到着。
朝市を見た後に、行列の出来るお店”河太郎”で
皆で人気のメニューをオーダーしました。
お刺身はコリコリしていて、天ぷらのイカも柔らかくて美味でした。
呼子から、波戸岬~海の中の水族館~唐津城~福岡に戻って
玄界灘に面する波戸岬。
2日目の夜は、ホテルオー○ラ博多でフレンチディナー。
空間のある広さが心地良く、旅の話しも弾みました。
3日目は、福岡のインターから湯布院~黒川温泉へ
湯布院駅からメインストリート、 金鱗湖、亀の井山荘など散策。
旅友から紹介されたうどんのお店で皆は、ごぼう天。
私、好物のまる天うどんです。
人里離れた由布の森の中にある
静かな佇まいの山荘無量塔(さんそうむらた)の
大正・昭和初期のレトロな雰囲気は、遙かに遠い
昭和初期辺りの香りが漂っていて・・・・
ノスタルジーな世界に誘い込まれてしまいました。
山の中にある山荘無量塔に、もう一度、訪れたいてみたい。
行列が出来るほど人気の”無量塔”のロールケーキは
ケーキの生地のなかに包まれたクリームが
ふわふわとして何とも言えない美味しさでした。
都会の喧噪から抜け出して由布の森に来た甲斐がありました。
今回の旅で、皆が皆、強く印象に残った場所は、
やはり、”山荘無量塔”でした。
風の色も木の色も、皆が優しいので
窓の向こうに広がる風景に、皆、詩人になってしまったようです。