今日ですが久々に真っ当にコスプレイベントに参加してきました。
先月色々あってまともにイベントに行けなかったことや、また今週末以降大きなイベントが無いことから奮発してみようと思い立った次第だったりします。
第1弾は愛知県犬山市のリトルワールドで開催の
です。犬山市の野外民族博物館「リトルワールド」で昨年から開催されるようになった県内では珍しい屋外型のコスプレイベントとなったいます。
今日に関してはいくつか所用を済ませてからイベントに行く予定でした。ところが昨晩遅くまであれこれやっていた性で寝坊するという事態に見舞われさりとて用事を放置するわけにもいかず、結果的に会場着が11時過ぎという状態になってしまいました。
会場に着いてからはお決まりで周遊バスのチケットを買いあとは一人気ままに会場をぶらぶらしておりました。
まともにイベントに行くのが久方でまともに行動できるか不安でしたが、やはり場の雰囲気に触発されて暫くしたら自然と調子が戻っておりました。
今日に関しては土曜日開催ということで人出も少ないかなと思っていたのですが思いの外沢山のコスプレイヤーさんがおられました。
ジャンルとしては
- D.Gray-man
- ブリーチ
- 銀魂
- ARIA
- ヘタリア
などかなり分散しているような状況でした。今回、場所が場所だけに
「ヘタリア」
レイヤーさんがかなりおられたのは最近流行なのは知っていましたが流石に驚いた次第です。
しかし、今日に関しては「暑い」の一言でかなり参りました。暑さもさることながら実は自分皮膚が弱く気がつけば二の腕が真っ赤になっておりました。
とはいってもあの暑さの中、コスプレイヤーさんの苦労の方が何十倍(Dグレ新教団服などは確実にやばい類なので)な訳で本当コスプレイヤーさんの気力と努力とキャラへの愛には頭が下がります。
以前お世話になったレイヤーさんに再会するなどありましたがあれこれしているうちに終了時間が近づき現地を後にしました。
直接帰還する手もあったのですが一旦名駅まで出ることにしました。来月の夏コミに向けて新幹線のチケットを確保して起きたかったのです。
「ぷらっとこだま」
新幹線“こだま”の指定席が格安(東京-名古屋間で繁忙期でも9000円)で入手可能なため、コミケ帰りに利用しようと指定の売り場(JRの乗車券ではなくツアーパックの扱いなのでみどりの窓口では購入不可です)に向かいました。
ところがここで誤算が生じてしまいました。通常ののぞみに比べて東京-名古屋間で約1時間プラスになるとはいえ格安で指定席券が手に入る為人気が高くまたこだまの本数自体が限られているため目的としていた時間帯での乗車券が確保できなかったのです。
時間を前倒しにすれば何とかなったのですが、あまり早く東京から撤収するのももったいなく、結局明日の大阪遠征の旅券を金券ショップで入手してそのまま帰宅となりました。
東京遠征に関しては色々計画を組み直さないといけない状況のようです。
今日のリトルワールドでのイベント暑さが厳しかったですが久々に楽しむことが出来ました。そして撮らせて頂いたコスプレイヤーの皆様、本当に有り難うございました。