昨日から始まった3連休の初日。実は昨日に関しては神戸市の海上自衛隊阪神基地隊で開催の
海上自衛隊阪神基地隊サマーフェスタ2015
に参加の予定を立てていました。
ところが当日になってとんでもないミスをしでかしていた事が判明。
交通費を削る為に青春18きっぷでの遠征を考えていたのですが
今夏の18きっぷの利用開始日が2015年7月20日なのを7月10日からだと間違えていたのです。
一応月末にも18きっぷを使う予定だったのですが、テンパった事もあり買ったきっぷを手数料220円を払って払い戻す羽目に。
そして神戸行きをどうするか思案。JR東海とJR西日本のフリーきっぷを併用して掛かる費用が6,170円。
新幹線や近鉄特急では大阪まで行くのに金券ショップを併用しても7,500円から11,360円も掛かるという事で、月末から8月までの出費の事を考えるとそれだけの額をポンっと出せないと躊躇。
加えて昨日の関西地区は木曜日から金曜日にかけて西日本を縦断した台風11号の影響でJR各線が運休ないし遅れが出る(代替輸送は行われていました)という状況で、最終的に
阪神基地隊サマーフェスタへの参加を断念する事態に。
18きっぷの利用期間を間違えるというミスと台風通過後に交通網が大きく乱れるという思わぬ誤算の結果にへこむ事に。
朝早くに家を出てそのまま帰ろうかとも思ったのですが、それも悔しかったので、以前折に触れた
ダイキャスト製完成品戦車を探す為に名古屋に出る事に。
徒歩で名古屋市まで移動してそこから市営バス&地下鉄の一日乗車券で市内を巡る事に。
1.上前津
2.西春(中途名鉄電車に乗り換え)
3.高畑
4.高辻
5.堀田
6.名古屋駅
と巡って探したのですが、結果的には
(目的の品に関しては)なんの成果も得られませんでした!
という事に。
場所によっては最寄り駅から往復一時間は歩かないといけない場所もあったのですが、戦車など陸戦兵器の完成品モデルはかなり市場が狭く、一度売り切れると再販されないまたは発売時期が古く既に絶版状態という事でめぼしい物が残っていないか商品自体という有様だったのです。
彼方此方動き回って本来の目的は果たせなかったのですが、成果がゼロでなかったのは救いでした。

◽︎トミーテック バスコレクション「茨城交通ガールズ&パンツァーラッピングバス3号車」
2012年に放送され今年11月に劇場版が公開されるアニメ「ガールズ&パンツァー」と茨城交通がコラボして作られたラッピングバス(高速バス)の1/150サイズのミニカー(鉄道模型のNゲージ縮尺)です。
発売される事は以前聞いてはいたのですが、忙しかった事もありすっかり失念していて、先述のダイキャストモデルを探していた店で買う事が出来ました。

◽︎艦これ クリアカードこれくしょん「ビスマルク」
艦隊これくしょんー艦これーのトレーディングカードのドイツのビスマルク級戦艦「ビスマルク」のカードです。
このシリーズを集めてる訳ではないのですが、ビスマルクが好きなキャラという事でお店で売られているのを見つけて買う事に。
この2つが昨日の数少ない成果でした。
正直昨日に関しては当初の計画が完全に頓挫してしまい、目的を変更したもののそちらも散々という事でドッと疲れが出て帰宅後なにも手が付けられずレポが今日にずれ込んだのでした。
ここまで事がうまく運ばなかったのも久方ぶりでしたが、慢心せず大きな計画を立てる際は念のため二の手、三の手を打っておくのが肝心と痛感したのでした。
海上自衛隊阪神基地隊サマーフェスタ2015
に参加の予定を立てていました。
ところが当日になってとんでもないミスをしでかしていた事が判明。
交通費を削る為に青春18きっぷでの遠征を考えていたのですが
今夏の18きっぷの利用開始日が2015年7月20日なのを7月10日からだと間違えていたのです。
一応月末にも18きっぷを使う予定だったのですが、テンパった事もあり買ったきっぷを手数料220円を払って払い戻す羽目に。
そして神戸行きをどうするか思案。JR東海とJR西日本のフリーきっぷを併用して掛かる費用が6,170円。
新幹線や近鉄特急では大阪まで行くのに金券ショップを併用しても7,500円から11,360円も掛かるという事で、月末から8月までの出費の事を考えるとそれだけの額をポンっと出せないと躊躇。
加えて昨日の関西地区は木曜日から金曜日にかけて西日本を縦断した台風11号の影響でJR各線が運休ないし遅れが出る(代替輸送は行われていました)という状況で、最終的に
阪神基地隊サマーフェスタへの参加を断念する事態に。
18きっぷの利用期間を間違えるというミスと台風通過後に交通網が大きく乱れるという思わぬ誤算の結果にへこむ事に。
朝早くに家を出てそのまま帰ろうかとも思ったのですが、それも悔しかったので、以前折に触れた
ダイキャスト製完成品戦車を探す為に名古屋に出る事に。
徒歩で名古屋市まで移動してそこから市営バス&地下鉄の一日乗車券で市内を巡る事に。
1.上前津
2.西春(中途名鉄電車に乗り換え)
3.高畑
4.高辻
5.堀田
6.名古屋駅
と巡って探したのですが、結果的には
(目的の品に関しては)なんの成果も得られませんでした!
という事に。
場所によっては最寄り駅から往復一時間は歩かないといけない場所もあったのですが、戦車など陸戦兵器の完成品モデルはかなり市場が狭く、一度売り切れると再販されないまたは発売時期が古く既に絶版状態という事でめぼしい物が残っていないか商品自体という有様だったのです。
彼方此方動き回って本来の目的は果たせなかったのですが、成果がゼロでなかったのは救いでした。

◽︎トミーテック バスコレクション「茨城交通ガールズ&パンツァーラッピングバス3号車」
2012年に放送され今年11月に劇場版が公開されるアニメ「ガールズ&パンツァー」と茨城交通がコラボして作られたラッピングバス(高速バス)の1/150サイズのミニカー(鉄道模型のNゲージ縮尺)です。
発売される事は以前聞いてはいたのですが、忙しかった事もありすっかり失念していて、先述のダイキャストモデルを探していた店で買う事が出来ました。

◽︎艦これ クリアカードこれくしょん「ビスマルク」
艦隊これくしょんー艦これーのトレーディングカードのドイツのビスマルク級戦艦「ビスマルク」のカードです。
このシリーズを集めてる訳ではないのですが、ビスマルクが好きなキャラという事でお店で売られているのを見つけて買う事に。
この2つが昨日の数少ない成果でした。
正直昨日に関しては当初の計画が完全に頓挫してしまい、目的を変更したもののそちらも散々という事でドッと疲れが出て帰宅後なにも手が付けられずレポが今日にずれ込んだのでした。
ここまで事がうまく運ばなかったのも久方ぶりでしたが、慢心せず大きな計画を立てる際は念のため二の手、三の手を打っておくのが肝心と痛感したのでした。