※熱田神宮宝物館収蔵の『太郎太刀』
今日ですが熱田神宮にお参りして来ました。当初、青春18きっぷの消化も兼ねて京都まで行こうと考えたのですが、思うところあって途中で取り止める事に。
今回、移動時間がかなり掛かる割にスケジュールの都合、京都に移動時間の半分3時間も居れないという事で悩んでいました。
それに加えて目的地にしていた京都のとある神社の授与品が品切れで連休を挟んだ事もあり授与の再開が来週以降と判明。
いくら18きっぷで安く行けるとはいえ、時間を掛けていく意味がないと穂積辺りで引き返したのです。
そのまま帰るのももったいなく、熱田神宮を参拝する事に。
今年一年、趣味と仕事がうまくいくことを願って御守りを買ったり、今年初めてのおみくじを引いたり(三が日に豊川稲荷を参拝した時はあまりの混雑におみくじを諦めていました)して過ごしたのでした。
ちなみに御神籤の結果は
中吉
“今年一年慎重に事を進めればいずれ運気が好転する”
との事で趣味も仕事も焦らずじっくり取り組もうと改めて決意したのでした。