りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

トマトすき焼き&コンサート

2015-02-24 00:19:41 | りぷママごはん

 

 

 

一昨日の晩ごはんです

 

 

昼間テレビを見てたら東尾理子さんがトマトすき焼きを作ってらした。

トマトすき焼き、一時流行ってましたよね。

その頃は全然興味がなくてスルーしてたのだけど、

その日はたまたますっごくお腹がすいてる時で ホントに美味しそうに見えました。

よし!!  晩ごはんはトマトすき焼き!!

お買い物には行かないで家にあるものを使って。

 

材料は鶏もも肉1枚、牛肉切り落とし200グラム、玉ねぎ1個、トマト(大)2個、

エリンギ3本、それからセリ1束。

 

テフロン加工のフライパンを熱して食べやすい大きさに切った鶏もも肉を皮目から焼きます。

 

こんがり焼き目がついたらひっくり返して~

この後煮るので中まで火は通ってなくていいです。

 

 

トマトは1個はざく切り、1個はくし形に切りました。

いったん火を止めて、ざく切りのトマトと薄切りにしたエリンギ、スライスした玉ねぎを

並べます。

 

お好みの割り下を入れて再び火をつけます。

 

りぷママは多めの日本酒とめんつゆを掛けまわし、きび砂糖を少しいれました。

 

 

トマトがくずれた感じになるまで軽く煮たら準備完了!!

 

 

セリとくし形に切ったトマト、牛肉。

 

 

食卓に移動して あとは煮ながら頂きます。

すき焼きだから玉子もね

 

 

飲み物は赤ワインにしてみました。

 

 

 

 

これねぇ、はっきり言ってかなり美味しいです

おねちゃは生のトマトが苦手だし、すき焼きもそこまで好きではないの。 (甘ったるいから)

だけどそのおねちゃが 「 美味しい 」 って。

トマトに熱を入れるといい感じのソースになり そのマイルドな酸味が甘さをおさえて

すき焼きがくどくなく食べられます。

へ~~っ!!    これはいいわ

 

ちなみにくし形トマトはちょと薄めに切ればよかったと思いました。

少し食べづらかったので。 もしくは全部ザク切りでもいいかも。

玉子なしでも美味しく頂けます。

でもすき焼きがもともと大好きな人には向かないかもね

最後にご飯を入れてリゾット風にしてもいいと思いますが、

少し試してみたところ、りぷママにはやっぱり甘すぎました。

リゾットにするなら少し味を調整し直したほうがいいでしょう。 ( トマトジュースを足すとか )

 

トマトすき焼き、試してみる価値はありますよ~

   ( 皆さん、お試し済みかな? ウチが遅すぎ? )

 

          

          

          

          

          

 

日曜日は久しぶりにお友達とピアノの演奏会を聴きに行きました

 

演奏会前の腹ごしらえ(笑)

 

普段はコーヒーも紅茶も全く飲まないけど この日は何となくカフェラテ気分。 

スパイシーチリドッグとともに。

 

 

やっぱりピアノはいいですねぇ

この日はジョイントコンサートだったので それぞれピアニストの個性が出て

それも含めて楽しめました。

 

りぷたんが待ってるのでデパ地下でいろいろ買ってサッサと帰宅

 

お友達も一緒に家で飲み会です。

 

出不精ゆえ あまり都心に出ることがないのでもうクッタクタ!!

ビール~~!!

 

プハ~!!

いっぺんに元気になるりぷママ。

 

 

 

ローストビーフにサラダ3種、この他にも焼き鳥などいっぱい買ってきました。

中でもお友達が買ってくれた手羽先とキュウリのお漬物がすっごく美味しかった~

 

良い音楽も聞けて とっても充実した1日でした

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バジル)
2015-02-24 07:39:55
おはようございます!!

トマトすき焼き、普段見ているのよりずっと美味しそうです。
牛と鶏と両方食べれるのもいいですね。
ぜひ、作ってみたいです。
返信する
Unknown (愛されている妻)
2015-02-24 15:46:11
トマトすき焼き、初めて聞いた!
流行ってるのかしら?
すき焼きそのものも20年以上食べていない気がする(笑)。
何はともあれ、今回はおねちゃもおいしいと言ってくれてよかったよかった♪♪
エーデルワイスを入れた人魚のグラスがかわいい!
返信する
バジルさまへ (りぷママ)
2015-02-24 16:34:17
家に牛肉が少ししかなくて(それも切り落とし)
鶏肉も使ってみたのですが、意外とそれが良かったのかも!
鶏のいいダシが出てマイルドに仕上がりました
もちろんすき焼き用の良いお肉だともっと美味しいでしょうけど十分楽しめました。
お褒め頂きすごく嬉しいです~
返信する
愛されている妻さまへ (りぷママ)
2015-02-24 16:55:36
はっきりとは言えませんが(笑)何年か前にいろんな変わったお鍋が流行ってたような。
カレー鍋とかトマト鍋とか。
確かその頃にトマトすき焼きのことも知った気がします。
すき焼きって甘いので好き嫌いが分かれるところですが、
やはり甘党のニーチャは大好きです
この時はいませんでしたが・・・いたらお肉の量がこんなものではすまない!

人魚のグラス可愛いでしょ!?
これはドイツでおねちゃが買ったものだけど
「人魚の顔がおねちゃそっくり!!」ってニーチャが言うんですって!
私は似てるとは思わないけど(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。