りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

バレンタインデーの晩ごはん

2021-02-14 23:06:00 | デリバリー
バレンタインデー


特には何もしてませーん!!



たまたまピザーラのピザ🍕をデリバリー


これね!
絶品グルメクォーター

ひーちゃんの奢りだし


おつまみはプロシュートと



こんなの


赤ワインやら


こんなん飲みました。
ウィスキーの人参ジュース&炭酸割り



美味しいし〜
ちょっとヘルシー?だよね?



一応気持ちばかり

GODIVAのアイス

ハートチップ入りよ〜😄


ひーちゃん、全く気づかず



チヂミほうれん草で常夜鍋とカレー

2021-02-13 23:47:00 | おねちゃ&りぷママごはん

昨日のお昼ご飯から

 
 
 

もちろんこれね😄
おねちゃが作ってくれました。
 
 
牡蠣の残りも(笑)

玉子の感じがイマイチだな
作ってもらったのになんだけど〜
 
もうちょっと見てくれ良くお願いします。
 
でも美味しかった
激辛ではないけどまあまあ来ます😄
 
 
夜は常夜鍋
 
 
豚肩ロースのしゃぶしゃぶ用と
 
 
チヂミほうれん草
 
モミジオロシ入りポン酢で頂きます。
簡単!!美味しい!!
 
これも
 
麺つゆに漬けておいたインゲンに片栗粉をまぶして揚げ焼きに。
 
軽くお塩も振って


ビールがススムくん!!
 
 
そこへおねちゃがまたこんなものを
 
「世界の山ちゃん」の手羽先が好きなおねちゃ。
 
食べやすい手羽中で作ってみたって!
コショウがきいてて美味しーい!!
何?これ!?
マジで美味しい
失礼だけど山ちゃんより美味しい
またまたビールがススムくん!🍺
 
自分で作って味見したおねちゃ、
感動のあまり喜びの舞を舞ったらしい
レシピ聞いとくね
 
 
そして今日のお昼は
 
大盛りワンタン麺とチャーハン出前
 
おねちゃ母子と分け合って食べました。
 
 
 
晩ごはんはチヂミほうれん草と豚肩ロースのカレーです。
玉ねぎもタップリ入ってるよ
人参ジュースにトマトジュースも。
 
 
旨し!!
 
 
 

ほうれん草が美味しい!!
 
 
サラダはシンプルに
 
 
さっきの地震
 
 
とにかくりぷを脇に抱え
 
ドアノブに手をかけ
 
 
いつでも外へ出られるようにして
 
おさまるのを待ってました。
 
 
どうか大変な被害がありませんように。
 
 

カスベの竜田揚げで1人飲み

2021-02-11 22:17:00 | りぷママごはん
本日のおつまみは

カスベの竜田揚げです


このくらいの量だとお醤油とお酒各大さじ1って感じかな。
おろし生姜とブラックペッパーも。
お風呂に入ってるあいだ漬け込んでました。


片栗粉をまぶして
かなり少なめのオリーブオイルで揚げ焼き

この前作ったとき油ハネしたから怖くて




身が厚いのでフタをして焼きました。
火加減注意


素敵な焼き上がり
ちゃんとカリカリ!!


半分はおねちゃにあげました。


では


いただきまーす!

ちょっと味薄めだったので
お塩振っても良し!
ポン酢とモミジオロシも良し👍



残り物の煮物
ねり辛子を添えて

りぷママ、いつも思うんだけど
柔らかく煮た人参に辛子って合うな〜
ポトフの時もそう思うし牛肉赤ワイン煮込みのときも添えたくなる。




あとはチヂミほうれん草と


生食用牡蠣を



ダシも何も入ってないお湯でサッと煮て



紅葉おろしポン酢で食べるヤツ😄

1人鍋だからキッチンのガスコンロで煮てはテーブルに持ってきて食べ、おちゃけを飲み、またキッチンへ(近いからOK😄)


お豆腐も少しだけ食べましたが

最近買ったこれ↓
50グラムのが9個

ちょっと良くないですか?
ウチはあまりお豆腐を沢山食べる人がいないんです。
おねちゃもどちらかと言うと嫌い。
りぷママは沢山食べたいけど お豆腐って意外と太るんですよ!ホント!
普段の食事ならお味噌汁にちょっとだけ欲しい。
なるほどね〜って思って買い!



1人鍋の横には
可愛いな〜😍
でもまた右目にかなり水が溜まってきた感じ
近々爆発?!




夕方ピピとお散歩ついでにドラッグストアへお買い物


ピピの目線だと随分上の方まで陳列されてるよね


ママ(おねちゃ)が食べてみたいと言ってたラーメン売ってた




これね😄

なんか美味しそう!!

りぷママも明日食べる



お刺身牡蠣のグリル焼き失敗!

2021-02-10 21:34:00 | りぷママごはん

今日のおつまみは

 
 
 
お刺身牡蠣ってのを買ったので
グリルで焼き牡蠣に
 
 
なんにも味付け無し
そのまんま焼く。

りぷママは生牡蠣で苦しんだ経験多数
なので12分も焼いた!
 
 
結果
 
 
うーん!どうでしょう?
 
そこそこ美味しいっちゃ美味しい
せっかくの牡蠣がもったいないっちゃもったいない
 
まず
 
もちろん焼き過ぎ!
そしてオイルをからませれば良かったかも。
あるいはアルミホイルで包んでホイル焼きのほうが良かったかも。
 
でも
 
あの時の焼き牡蠣よりは断然美味しかった!!
 
 
 
失敗と言えば
 
昨日の夜中に食べた筋子おにぎり
 
食べようと持ち上げたら
 
崩れた〜!!
 
筋子入れ過ぎ!😄
 
でも だから 美味しかったな
 
 
 
今日のお弁当は幕の内弁当
ワンコインにしちゃやはり豪華
 
唐揚げ2個にカボチャコロッケ
そして白身魚のハーブ焼き
 
 
四季柑あったから買いました。
これも美味しい!!
 
 

ワンコイン弁当週間

2021-02-09 22:31:00 | お弁当
今週はワタミ弁当を頼まないで


工場直売500円弁当にしてみると
ひーちゃんが言うので〜


昨日の晩ごはん
メンチカツ弁当と牛すき煮弁当です。
はい!りぷママも買いました😄
上のお弁当にご飯が無いのは すでに冷凍しちゃったから。
夜はなるべく白飯食べたくない!
冷凍しとくとアマピピのチャーハン作るのにちょうどいいのよ


冬柑好き


メンチカツ弁当はメンチカツばっかだったので



牛すき煮と


半分ずっこして



豪華にしてあげました。
ご飯は卵かけご飯に🍚🥚


お味噌汁も作ってあげたよ。
ナメコとおネギ

揚げ物はカリッとグリル温め
冷たいものは冷たく

500円でも美味しく食べたいもんね


煮物の残りもどうぞ



りぷママはベビー帆立をつまみにゆっくりゆっくり楽しむ🍶






そして今日の晩ごはんです

具沢山カレー弁当でした。


実はりぷママも買って昼間に食べたの
アッツアツに温めて
野菜コロッケはカリッと。

期待してなかったのに
なかなか美味しかった
量もタップリ!
ご飯の量がすごいので また半分は冷凍庫へ。
肉っ気は〜  ほぼ無し!!

500円!500円!😄



また煮物作りました。
この前作ったチキンミートローフの残りを1切れだけ冷凍してたので それも。
味出しにもボリュームアップにも