山で鍛える

修行・訓練・山行の記録用

那須 『千本松温泉』

2016-05-17 09:10:39 | 旅行・お出かけ
登山の帰りに寄りました。
諸事情があり、
尾瀬の鄙びた雰囲気抜群の温泉街をスルー、
そしてあの塩原温泉郷もスルーしちゃいました(^_^;)

そして西那須野ICに乗る直前、つまりラスト温泉である千本松温泉に行ってみました。

車の入り口によっては、こんな感じで温泉の正面に出れずに、裏口から雑木林の中を少し歩いて入ることになります。

いいじゃんいいじゃん、なんかいい雰囲気じゃんよ(*^^*)

こじんまりした建物と受付ですが、お風呂は全然こじんまりしてはいません。
内湯はひっそりとした感じで、洗い場も5つほどしかなく、無色透明のお湯はほんの少々熱めでした。
露天風呂の方は2種類あり、洗い場も10くらいあったんじゃないかな。薄い茶褐色(緑っぽかったかな?)のお湯はぬるめで長湯に最適でした。
これぞ、この日に私が求めてた温泉でした(笑)!
あんまり健康ランドやスーパー銭湯化した温泉は個人的な事情もあり、好きではありません。
少し鄙びた、煩くないおおらかな雰囲気の温泉を好んでいます。

ここは私たちの他は、地元の人が数人入っていました。観光客より地元の人に好まれている感じです。

素晴らしい温泉に出会えて、
完全にリフレッシュ出来て、心身ともに充たされました(*^^*)

※登山中に雪を踏み抜いて岩にぶつかった、左膝の打撲傷も奇跡の完治をみました。