goo blog サービス終了のお知らせ 

ロレーヌ洋菓子店 blog

ケーキが届ける小さなシアワセ!(幸せたくさん集めよう)
作り手 海老沼 稔のブログ

ロレーヌ店長おすすめ家庭でつくる簡単レシピ「マドレーヌ編」

2006-07-22 12:33:00 | 家庭でつくる簡単レシピ
マドレーヌ(pate a madeleines)
たまごや砂糖を混ぜ合わせるだけで作れてしまうチョー簡単なマドレーヌ生地のレシピ公開します。


マドレーヌレシピ(直径8cmの厚めのアルミケース型)8個分
    全卵 2個
    砂糖 90グラム
    はちみつ 15グラム
    小麦粉 90グラム「薄力粉を使います。」
    溶かしバター90グラム
    レモンの皮 半分「すりおろす」
準備する道具 ボール大小、ホイッパー、ゴムベラ、
          オーブンレンジ、


ボールにたまごを入れ、ホイッパーでかるくたまごをほぐす。
下の手順で砂糖、はちみつ、小麦粉の順番で混ぜる
「泡立てる必要はなく、よく混ぜるだけでよい」

おすすめ(ご家庭にもし、ベーキングパウダーがありましたら小麦粉に
       2~3g加えて一緒に混ぜあわせてください。)

つぎに溶かしバターをくわえ、レモン皮もまぜる。
バターはボールに入れてお湯などで人肌程度の溶かしバターに
したものを生地に加える。
よく洗ったレモンは半分ぐらいの皮だけをすりおろし加える。

型に流し込む時に焼いている途中で生地があふれ出ないように加減して流す。


さぁー焼いてみましょうー。        
「オーブンレンジをマドケーヌを仕込み途中から余熱を
しておきます。
失敗をしない為に170℃(マドレーヌを焼くのには低温)で余熱。」
余熱完了後、タイマー約25分にセットして焼き上げスタート!

出来上がりました。焼きたてのマドレーヌはとても美味しいお菓子です。
この作り方はオーブンレンジのあるご家庭に限定しております。
ロレーヌのホームページにマドレーヌの作り方をもっと詳しく説明してます。
ぜひ、みてね。ホームページ家庭でつくる簡単レシピ