明日まで雨の予報により、桜は開花が足踏み状態。そこでこの春にキャッチした動植物等をご紹介。
ナンバープレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/9dae800d50e96c4143a8cfda5406e2ab.jpg)
衣笠山のソメイヨシノに付けられている番号札
紅白模様の椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/cf55ba1241c8aedde9f5606aa711f8d2.jpg)
しましまピンクの椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/b3324f32f5b0b1aadb01ed3b7f94102e.jpg)
衣笠山には椿の木も多い
しきみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/e6898a2ed5883a0b468c2765f66acc20.jpg)
Baz様がこの花の名前を教えて下さいました。感謝!
こちらも、名を知らぬ木の花?実?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f3/fda74ebaab291be4f66298324da04a95.jpg)
揃った房の造形がなんとも美しい
シャガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/4ab49c0be53d0a1d3d258cba9b515019.jpg)
たんぽぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/7b41cb016d4e9d6d4e65566261a3cd69.jpg)
ヘビイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/a8eaaa268efacccb04b94984a5d8ceb9.jpg)
すみれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/20a38137642d40858f4ea1241abb5c1b.jpg)
すみれ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/3d17446770727af6c355580c7a93c8a3.jpg)
すみれ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9f/ff51f8265bf572d1f4de3b9a9ab06923.jpg)
すみれ????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/bfbe90a653bee47a17fc6f86d212fe70.jpg)
上記4つの画像は花の形が全て違う
とても可愛い花 A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/88f24e219fbce4317923e3fe1e77c993.jpg)
とても可愛い花 B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/eb629b9b93ccc8dc360adbc37e1c3c3b.jpg)
とても可愛い花 C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/7bf3c94fb2918ee12fe2b0e708da230d.jpg)
とても可愛い花 D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/fa2ee4619fb09613616c4ba17e7eccd1.jpg)
葉の根元にとてもとても小さな花が付いていて、上記Cの花と葉が同じようだが、花弁の向きが逆。
姫ジオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/cb215125b3efb6a029c54249fcbce2aa.jpg)
踊子草や仏の座と共によく見る花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/d9d660f1515819909e1477ffb99fd0ab.jpg)
姫踊子草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/3fcaa8d4ae58d6e11dfe4c1674b3c575.jpg)
姫踊子草の群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/57eabdb65774b421520932a634bc161c.jpg)
この花の群生を見ると、春だなと思う。
ヤマブキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/b660968fa1a5d1fc5b1ac5d94524fd02.jpg)
切られた樹木に絡みつくように群生している。
きのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/c674306a0dcb0ffb43615edf7bd0ef5a.jpg)
キノコは秋だけではないのね。美味しそうなキクラゲさえも見かける。
ほらね!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/1b4e8533aed5e3296e96fc08eebad779.jpg)
きくらげ
切り株に巻き付く蔦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/880627d013b6e6c3577d077aac5a3767.jpg)
山鳩?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/b1fb8a989f413df526e2c4714b1f72dd.jpg)
町中で見かける鳩よりも身体の色と模様が綺麗
ピーターラビット?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/d8ffb1bf152a6586041082f14740501f.jpg)
今春から姿を現したニューフェース兎ちゃん
その他にリス・狸・アライグマ、声だけ確認できるミミズク等。ハクビシンもいるようですが、見かけたことは無い。
椿のトンネルにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/ef1c885c4ad8d4d646e18925aed53b83.jpg)
椿とバレンシアちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/7c1486e0f9d4a21135ae844d7284b974.jpg)
女の子だからかな、椿の赤がよく似合うでしょ?
ソメイヨシノとボブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/bb3b0fbbc9eb429aa218b37dc291b357.jpg)
ほっこりとピンクの蕾で開花寸前
26日(金)の開山式に合わせスタンバイしているかのようなソメイヨシノ。間もなく一斉に開花してくれることでしょう。
ナンバープレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/9dae800d50e96c4143a8cfda5406e2ab.jpg)
衣笠山のソメイヨシノに付けられている番号札
紅白模様の椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/cf55ba1241c8aedde9f5606aa711f8d2.jpg)
しましまピンクの椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/b3324f32f5b0b1aadb01ed3b7f94102e.jpg)
衣笠山には椿の木も多い
しきみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/e6898a2ed5883a0b468c2765f66acc20.jpg)
Baz様がこの花の名前を教えて下さいました。感謝!
こちらも、名を知らぬ木の花?実?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f3/fda74ebaab291be4f66298324da04a95.jpg)
揃った房の造形がなんとも美しい
シャガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/4ab49c0be53d0a1d3d258cba9b515019.jpg)
たんぽぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/7b41cb016d4e9d6d4e65566261a3cd69.jpg)
ヘビイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/a8eaaa268efacccb04b94984a5d8ceb9.jpg)
すみれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/20a38137642d40858f4ea1241abb5c1b.jpg)
すみれ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/3d17446770727af6c355580c7a93c8a3.jpg)
すみれ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9f/ff51f8265bf572d1f4de3b9a9ab06923.jpg)
すみれ????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/bfbe90a653bee47a17fc6f86d212fe70.jpg)
上記4つの画像は花の形が全て違う
とても可愛い花 A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/88f24e219fbce4317923e3fe1e77c993.jpg)
とても可愛い花 B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/eb629b9b93ccc8dc360adbc37e1c3c3b.jpg)
とても可愛い花 C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/7bf3c94fb2918ee12fe2b0e708da230d.jpg)
とても可愛い花 D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/fa2ee4619fb09613616c4ba17e7eccd1.jpg)
葉の根元にとてもとても小さな花が付いていて、上記Cの花と葉が同じようだが、花弁の向きが逆。
姫ジオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/cb215125b3efb6a029c54249fcbce2aa.jpg)
踊子草や仏の座と共によく見る花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/d9d660f1515819909e1477ffb99fd0ab.jpg)
姫踊子草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/3fcaa8d4ae58d6e11dfe4c1674b3c575.jpg)
姫踊子草の群生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/57eabdb65774b421520932a634bc161c.jpg)
この花の群生を見ると、春だなと思う。
ヤマブキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/b660968fa1a5d1fc5b1ac5d94524fd02.jpg)
切られた樹木に絡みつくように群生している。
きのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/c674306a0dcb0ffb43615edf7bd0ef5a.jpg)
キノコは秋だけではないのね。美味しそうなキクラゲさえも見かける。
ほらね!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/1b4e8533aed5e3296e96fc08eebad779.jpg)
きくらげ
切り株に巻き付く蔦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/880627d013b6e6c3577d077aac5a3767.jpg)
山鳩?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/b1fb8a989f413df526e2c4714b1f72dd.jpg)
町中で見かける鳩よりも身体の色と模様が綺麗
ピーターラビット?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/d8ffb1bf152a6586041082f14740501f.jpg)
今春から姿を現したニューフェース兎ちゃん
その他にリス・狸・アライグマ、声だけ確認できるミミズク等。ハクビシンもいるようですが、見かけたことは無い。
椿のトンネルにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/ef1c885c4ad8d4d646e18925aed53b83.jpg)
椿とバレンシアちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/7c1486e0f9d4a21135ae844d7284b974.jpg)
女の子だからかな、椿の赤がよく似合うでしょ?
ソメイヨシノとボブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/bb3b0fbbc9eb429aa218b37dc291b357.jpg)
ほっこりとピンクの蕾で開花寸前
26日(金)の開山式に合わせスタンバイしているかのようなソメイヨシノ。間もなく一斉に開花してくれることでしょう。