開山式&タマ公碑慰霊祭が行われ、「衣笠さくら祭」初日となった今日...
グループホームに住むマルコちゃんとジェッシーの夜散歩は、我家のご主人サマと小学生の子供達と共にライトアップされた夜桜見物となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/fb5ef4edd84150ed737c8d7559f9a6dd.jpg)
雪洞が灯された桜道を行くマルコとジェッシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/022e68a4a6f89343c22972b5c0b96d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/900df3d9b09390eb0af6ccb6ef112fa2.jpg)
ほのかな明かりの遠路を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/72ae979d6224a777d9a1f09bc918dd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/ee504ecc26d989211a47aeca8a8db425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/99e210bbd907a3ff5b76c452eeca2a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/be5fa3df8391e32da9752fa10f57cdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/8752cbc6a909195c0be49eb3a3867da0.jpg)
管理所横のトイレも明るい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/8299209d322741725132926632ff5a2c.jpg)
何組かのお花見客が静かに楽しんでいた下の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/1f2ed87e9c88337715f8a439f793ff10.jpg)
早い者勝ちのベンチとテーブル席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/68a92ba4f2f23e37ed6074de41869f0c.jpg)
上の広場でもライトアップされた桜を楽しむため、かなり多くの花見客が訪れていました。
しかしなぜか展望台向かって左半分が真っ暗...。
そちらの雪洞を点け忘れた???
おまけに今年の衣笠山の桜は、残念ながら昨年までのあの美しさがありません。寒い日が続いた後の急激な気温上昇などで、花芽が育たなかったのでしょうか。
訪れていた方達もそのような会話をされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/211c5d063fd184ebb80a5de817ec6793.jpg)
ちょうど丸い月に暗雲がかかり...
華やかさに欠け、なんとなく寂しい夜桜見物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/ea08dd66a354655736391d54d2e8dbae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/f16258224e04a7c48db0c4b43913fbd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/20/827f23e1a6f54145da8fda66da829012.jpg)
食べられる物探しのジェッシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/122175d7af57c73e55efa0a3dab51897.jpg)
気もそぞろのマルコ
マルコちゃんは、担当職員さんであるマルコママのストーカー。花見をしている間にママが帰宅してしまうのではないかと、早くホームへ戻りたい様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/8612ff6e82c2a6d656a4411de4288654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/cc27e92fd9ac23a8be88268d777c078a.jpg)
我家のご主人サマに触られても全く気にしていない(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/e3d92c858a9c8fd8d099d0f8fb82e561.jpg)
ひたすら食い気のジェッシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/41aa5f21781afe9beb451c3144474ed7.jpg)
枝垂れ桜は良い香り???
せっかくのライトアップも今一つ盛り上がりに欠けた雰囲気のため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/9916e15dc474c886b2c41a5fccaa22b9.jpg)
桜守会の努力で蘇った古木「くらかけ桜」もどことなく寂しい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/b99ac51e8c793a950e06a20f2696a279.jpg)
だけどその代わり、喧騒とは無縁な静かな夜桜見物を楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/965b0713bfb9b17ade90c10f5d9a47b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/d58f997d23996abac57897c654963014.jpg)
「恋人達のベンチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/c7b0db9f2215eed9157f983fc1e597a3.jpg)
さて、そろそろ帰ろうか...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/f9f92555b84f73cdc2ac8b88fe037725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/1683b8b51b0a9fb502cbc59395607686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/69ad361ff5a5c948735941f1e446251d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/730a41ff904d42a400d00448ec053ef9.jpg)
明日は灯される雪洞の数がもう少し増えますよう...。
グループホームに住むマルコちゃんとジェッシーの夜散歩は、我家のご主人サマと小学生の子供達と共にライトアップされた夜桜見物となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/fb5ef4edd84150ed737c8d7559f9a6dd.jpg)
雪洞が灯された桜道を行くマルコとジェッシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/022e68a4a6f89343c22972b5c0b96d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/900df3d9b09390eb0af6ccb6ef112fa2.jpg)
ほのかな明かりの遠路を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/72ae979d6224a777d9a1f09bc918dd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/ee504ecc26d989211a47aeca8a8db425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/99e210bbd907a3ff5b76c452eeca2a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/be5fa3df8391e32da9752fa10f57cdbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/8752cbc6a909195c0be49eb3a3867da0.jpg)
管理所横のトイレも明るい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/8299209d322741725132926632ff5a2c.jpg)
何組かのお花見客が静かに楽しんでいた下の広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/1f2ed87e9c88337715f8a439f793ff10.jpg)
早い者勝ちのベンチとテーブル席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/68a92ba4f2f23e37ed6074de41869f0c.jpg)
上の広場でもライトアップされた桜を楽しむため、かなり多くの花見客が訪れていました。
しかしなぜか展望台向かって左半分が真っ暗...。
そちらの雪洞を点け忘れた???
おまけに今年の衣笠山の桜は、残念ながら昨年までのあの美しさがありません。寒い日が続いた後の急激な気温上昇などで、花芽が育たなかったのでしょうか。
訪れていた方達もそのような会話をされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/211c5d063fd184ebb80a5de817ec6793.jpg)
ちょうど丸い月に暗雲がかかり...
華やかさに欠け、なんとなく寂しい夜桜見物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/ea08dd66a354655736391d54d2e8dbae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/f16258224e04a7c48db0c4b43913fbd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/20/827f23e1a6f54145da8fda66da829012.jpg)
食べられる物探しのジェッシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/122175d7af57c73e55efa0a3dab51897.jpg)
気もそぞろのマルコ
マルコちゃんは、担当職員さんであるマルコママのストーカー。花見をしている間にママが帰宅してしまうのではないかと、早くホームへ戻りたい様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/8612ff6e82c2a6d656a4411de4288654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/cc27e92fd9ac23a8be88268d777c078a.jpg)
我家のご主人サマに触られても全く気にしていない(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/e3d92c858a9c8fd8d099d0f8fb82e561.jpg)
ひたすら食い気のジェッシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/41aa5f21781afe9beb451c3144474ed7.jpg)
枝垂れ桜は良い香り???
せっかくのライトアップも今一つ盛り上がりに欠けた雰囲気のため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/9916e15dc474c886b2c41a5fccaa22b9.jpg)
桜守会の努力で蘇った古木「くらかけ桜」もどことなく寂しい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/b99ac51e8c793a950e06a20f2696a279.jpg)
だけどその代わり、喧騒とは無縁な静かな夜桜見物を楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/965b0713bfb9b17ade90c10f5d9a47b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/d58f997d23996abac57897c654963014.jpg)
「恋人達のベンチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/c7b0db9f2215eed9157f983fc1e597a3.jpg)
さて、そろそろ帰ろうか...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/f9f92555b84f73cdc2ac8b88fe037725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/1683b8b51b0a9fb502cbc59395607686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/69ad361ff5a5c948735941f1e446251d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/730a41ff904d42a400d00448ec053ef9.jpg)
明日は灯される雪洞の数がもう少し増えますよう...。