なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

京都 (鈴虫寺 トロッコ列車 保津川下り) 2010.08.29

2010年08月29日 | 旅行
   鈴虫寺

まず階段から

   鈴虫寺

どんな願いでもかなえて下さる、めずらしいワラジをはいた幸福地蔵です。


   鈴虫寺

咲いている、唯一の花、サルスベリ(百日紅)

   桂離宮

外壁しか見ることができません。


    トロッコ列車



    トロッコ列車

リッチ号からの景観(保津川下りの船)

    トロッコ列車

保津川の景色


    保津川下り

今は、川の水量が少ないため、迫力に少し欠けます。

    保津川下り

正面に、紅葉で人気のある高尾山と、トロッコ保津峡駅。


    保津川下り

頭上の鉄橋を走るトロッコ列車


    嵐山(渡月橋)

保津川下りの終着、船が嵐山に着くので、車はこの辺(トロッコ嵯峨駅より)の駐車場に駐めるのが、お得で便利。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする