なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

黄花彼岸花 見頃 (円照寺) 加古川市 2015.09.12

2015年09月14日 | 秋の花たち

加古川市志方町の円照寺では三色(黄色・白色・ピンク)の彼岸花が咲きます。

今は、黄花彼岸花が満開で、白花彼岸花も少ないですがきれいです、ピンク(夏水仙)は終わっています。



黄花彼岸花 (ショウキズイセン) 【鍾馗水仙】



白花彼岸花(アルビフロラ)は鍾馗水仙(ショウキズイセン)と彼岸花(曼珠沙華)の交雑種です。



彼岸花(曼珠沙華)はあぜ道で咲き始めています。

花はまだ少ないですが、お彼岸には満開になるんでしょうね。


(スイフヨウ)【酔芙蓉】はお酒に酔ったように、朝は白、午後はピンク、夕方は紅に変わってしぼむ(一日花)です。



(ノウゼンカズラ)【凌霄花】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする