![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/51e7373ae0e233680038ceebc4489663.jpg)
ホテイアオイは、単子葉植物ミズアオイ科に属する水草です。
南アメリカ原産で、水面に浮かんで生育します。
別名 : ホテイソウ 、 ウォーターヒヤシンス 、
日本では浮き袋のような丸い形の葉柄を布袋(ほてい)の膨らんだ腹にみたてて
「ホテイアオイ(布袋のような形をしたアオイ)」と呼ばれるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/7b21ccb4328720ab9196e9d16d94887d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/8644f28b8fe967fa2b8f12e2a464d162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/a3dfd721a98e8f90adcaf4de526f7229.jpg)
ホテイアオイの蜂蜜はどんな味なんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/f05deee9186e71bb190aacebc8f6f970.jpg)
白いホテイアオイも2株見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/57fff8b26d6156f97cd3009fb555638e.jpg)
ホテイアオイの群生はとても綺麗ですが、
日本では繁殖力が凄く強いので、特定外来生物には指定されていませんが、要注意外来生物に指定されています。