なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

網引湿原 8月の花と昆虫 (加西市) 2021.08.15

2021年08月18日 | 夏の花たち

  サギソウ  ラン科  湿地性



 ワレモコウ  バラ科 多年草 



 ミズギボウシ  ユリ科 



 ミカズキグサ  カヤツリグサ科 湿生多年草



 ホザキノミミカキグサ  タヌキモ科 湿生多年草 食虫植物



 サワヒヨドリ  キク科



 キセルアザミ  キク科



 ハッチョウトンボ ♂

♂は3匹見つけることが出来ましたが、♀は見つけられませんでした。



 ハッチョウトンボ ♂



 シオカラトンボ ♀  単独打水産卵



 オオシオカラトンボ ♂



 マユタテアカネ ♀



 ヒメギス



 アブラゼミ  姿は見ていませんがヒグラシとツクツクボウシが鳴いていました。




 
キリギリスをヒメギスに、ヒメアカネをマユタテアカネに訂正しました。(2022.02.07)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする