八代大歳神社では新型コロナウィルス対策で参拝は行きは階段から帰りは屋台蔵の坂道からの一方通行、
階段は間隔をあけテープが貼ってあります。
拝殿には手指消毒の用意がされてありました。
いつもの熱いお蕎麦はお持ち帰りになっています。
やはり今年の参拝者はいつもより少ないようです。
早めに行った(午後11時頃)播磨国総社は開門していませんでした。
開門は午後11時半ごろらしいです。
播磨国総社の輪抜け。
同じ頃、姫路護国神社でも閉門していました。
万灯にも火は入っていません。
姫路神社では夜は開門せず、午前5時に開門になっていました。
水尾神社では開門し、拝殿の電灯は点灯されていました。
お神酒やおみくじのテントはなく、火も焚かれていませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます