播磨国総社 (厄神祭・焚上祈祷御神楽) 姫路市 2017.02.18 2017年02月20日 | イベント 総社の厄除け祈願は正月元日から始まり、厄神祭で最高潮を迎えます。 2月18・19日の夜、祈祷木を本殿前に設けられた斎火櫓にて、お焚き上げする神事が厳かに執り行われます。 神主さんと巫女さんの入場です。 夜7時の焚上祈祷御神楽では、吉凶禍福を占う釜鳴神事が執り行われます。 お米を入れます。 焚上祈祷御神楽 釜鳴神事で使われたお湯をお参りに来られた方にふるまわれます。 #写真 « 男山八幡宮 (厄神祭) 姫... | トップ | クリスマスローズ展 (手柄... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます