犯人は瑛太くんでした。
『アンフェア』最終回。
前々回あたりから若干予想はされてた「ああ、やっぱりね」的な結末。
見せ場もあって面白いことは面白かったんですが
山路は急に、ただのいい人になっちゃうしー(いや、いいんだけど)
ヘンな人だった三上は、ただ単にヘンな人だっただけだしー
謎めいていた安本刑事は、定年間際のおっさんデカだっただけだしー
……前回までの方が抜群に面白かった……
だけに、ちょっとダラけて見てしまいました。
やっぱり、真犯人(安藤)を引っ掛けるために仕掛けた罠を、最初にお披露目しちゃったのが間違いだなー
と思うのですが、説明的回想を後に持ってくるのを避けるためでしょうね。
完成度の高いミステリーほど、その映像化は難しいものです。
でも、憎むべき相手である雪平を愛してしまった安藤の心の痛みには、ちょっとウルルンときました。
原作とは異なる視点で作って今のところ成功しているのは「白夜行」かな。
犯罪者にこれだけ感情移入できて、かつ否定的気分を感じさせるのは見事。
こちらも今週が最終回。
まあ「アンフェア」にいまひとつ乗り切れなかったわけは
王ジャパン世界一
の余韻にどっぷり浸っていたのが一番の原因だと思います。
やっぱり、リアルに勝るドラマはないのかなー

アンフェア DVD-BOX PCBE-62066
