旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

シゲっと祭り その2か3・・・4くらい?

2007-03-20 | ジャニーズ雑記
夢の一夜を終えて あらためまして

昨日は、NHKBS『ザ・少年倶楽部』の収録を観に行ってきました!
管理人的には初参加です!!
しかも愛しのシゲが出演します!!
ってなわけで、行く前からテンション鯉のぼりもといウナギのぼり状態
4月放送分ということなので、ネタバレのないように語りたいかと

ま、ま、ま、わたくしの場合
シゲネタばかりで (しかも実のない) ネタバレもなにもないと思いますが

入場前のNHKホールの前はめちゃめちゃすさまじく並んでました!
若さあふれる女子たちが!!すごい、みんなジュニアの信奉者?
私も最近はトーマとMA以外のジュニアの名前と顔を覚えてきたので
どうやら症状はさらに悪化しているのかもしれません

でも、わたくしの本日のお目当ては唯一人シゲですから!!
あーあ、シゲうちわ、ライブに行けなくても作っておけばよかった・・・(泣)
うちわは材料購入、デザインから作成、仕上げまでに一応丸1日はかかるから
ちょっと時間なかったんよ・・・

座席は並んだ順というわけではなくて、入場するときに受付のおねーさまが
座席券をテキトーにくれるわけですよ
なので早く並んでも1階席になるとは限らず、2階席はては3階席になることも

うちらは・・・

2階席後方・・・

・・・・・・・・・・・・

ま、ま、ま、3階席よりはマシですかねっ?!

双眼鏡、持ってきてよかったよ
てか、自宅に忘れてきたのでわざわざランチタイムに買いに行ったんですけど
何も言ってないのに店員さんが「コンサートならこちらのタイプがおすすめです」
・・・それはアレですか?
ネックレスじゃらじゃらで気合入ってます的格好がコンサート行くみたいに見えたわけ?
なかなかいい視点してんじゃん?優秀な店員だね、キミ


なんか話が飛び飛びになってますが・・・


えーと、会場内はさらに若いコパワーであふれかえってます
姉さんたち、負けそう・・・

今日は2本撮りということで、そもそもこういう収録に参加すること自体が初めてなので
シゲのこともさることながら、どういう風に撮るんだろうと、そちらも興味津々
「少年倶楽部」は編集されたものしかTVで観たことないですからね
でも幕開けはちゃんとTVと同じようにオープニングから始まるんですね!
すごーいのっけからハイテンションだよー!!
ジュニアがワサワサ・・・ワサワサ・・・若い!可愛い!ちっちゃい! (子もいる)
女子たちめっちゃコーフントランス状態
姉さんいつになく冷静に周りを楽しみながら
MCの慶ちゃんとにょきにょき、じゃなかった中丸クンが登場してホッとする私
だって、いちおう、年が近いし (このジュニアたちの中では!ってことだけど?)

てか、ナマ慶ちゃんだよ!ナマ中丸だよ!
この二人が見れただけでもあたしゃ満足だよ

まあ、それから歌とかトークとかなんだかんだとありまして

ついに

ついに

ついに

やっと、やっと、やっと、会えたっ・・・!!!

「キャーーーッ!!!シゲーーーッ!!!」

さっきまでの冷静さなんぞはどこへやら
若い女子たちに負けてなんかいられませんよってんデスヨ?

双眼鏡がないと、顔がいまいちよく見えないんだけど
スクリーンだとアップで映ってるんだけど
でも、なによ、だって、あそこにシゲがいるじゃない!!

・・・自分でも言ってることが支離滅裂だと思います



こやしげにょきにょきトークと

クレーンカメラに時々ジャマされながらも夢のようなコヤシゲの歌の時間が終わって

シゲがはけて……


「次は何のコーナーに出るのかな~?」


…………。

…………。


はい、これにて終了ー (シゲの出番が)


シゲがいなくなった後半はテンション徐々に下がり気味
でも、一生懸命頑張ってるジュニアたちを物色・・・ではなくちゃんと応援
こうやって先輩たちのバックをつとめながら、いつかはデビューしていくんだね
次のデビューグループはYa-Ya-yah か Kis-My-FtⅡ かな?
あるいはいきなり新ユニットか (ジャニさんこういうの好きだから)

歌以外のジュニアのコーナーやトークでは座ってのんびり そしてときどき爆笑&拍手
新しいコーナーもありましたよ、でも、言いませんよ (時効警察?)

それからなんだかんだとありまして、2本目のエンディング
(あ、MAの屋良クンがゲストで来てた話を飛ばした・・・ま、いっか)


21時30分 収録終了


おつかれちゃん


帰り道で思ったこと

わたくし、シゲを舞台で見たいと思いました
だって舞台の方が落ち着いて見られるし
シゲの声が存分に聞けるし (もちろん主役でなきゃ!)
剛クン(V6)、トーマに続いて、新感線NEXUSで使ってくれないかなあ・・・

いのうえひでのり様!!どうぞご検討よろしくお願いします!!