自分でも、なんでだかよくわからないまま、お弁当の写真を毎回アップしてる管理人です
今日の女子フィギュア、キム・ヨナ選手の演技までは見てました。
PC脇に置いたケータイのワンセグで(笑)
キム・ヨナ選手の演技と衝撃の世界最高得点を見た後の、真央ちゃんの演技は怖くて見られんかって
ワンセグ切っちゃいました。
あとは…Yahoo!のオリンピック速報でチェックしてました。
そして結果は、キム・ヨナ、金メダル。浅田真央、銀メダル。
ついさっき、NEWS ZEROでやっと真央ちゃんのノーカット演技を見たのですが、前半は確かに良かった。トリプルアクセルも綺麗に2回決まって、これは行ける!と誰もが思ったはず。
ただ、その後、途中の幾つかのミスがあの得点差になってしまったんだろうなあと。
後半のストレートラインステップ(でしたっけ?)が、あの荘厳な音楽に負けない迫力だっただけに惜しまれる。
だから、真央ちゃん自身「悔いが残る」んだろうなあ。
でも、トリプルアクセルに果敢に挑戦して成功させたことは、フィギュアスケートのレベルアップに繋がる軌跡を作ったわけだし、競技者として誇りにしていいと思う
そして、ミスなく完成度の高い、「クレオパトラ」を氷上で演じた安藤美姫選手。
その妖艶で華麗なパフォーマンスを見ていて、鳥肌が立ちました。
無難にまとめた、という見方もあるかもしれないけど、あのトリノからの4年間、4回転を巡る正否や、たびたび襲われる怪我や故障を乗り越えて、今回ほど自由に伸び伸びと表情豊かに演技をする美姫さんを初めて見た気がします
順位こそメダルには届かなかったけど、本当に素晴らしい演技でした
鈴木明子選手も初めてのオリンピックの舞台に気後れすることもなく、見ているこちらが元気づけられる、彼女らしい溌剌としたパフォーマンスを魅せてくれて、見事8位入賞
男子に続いて、メダルに3人とも入賞って本当にすごいことだと思う
そして、金メダルのキム・ヨナ選手。
どうしても真央ちゃんのトリプルアクセルと比較されてしまうけれど、3-3のジャンプは、トリプルアクセルに匹敵する難技だと思うし、何より、最初から最後まですべてが完璧で美しかった
まさに文字通り「魅せられ」ました
「真央はもう一人の私」というキム・ヨナ選手。
真央ちゃんもキム・ヨナ選手も、お互いの存在がお互いを高めてきたんですよねー
だからこそ、200越えという新しいステージに2人であがることが出来たんだと思う。
実に見応えのあるハイレベルな女子フィギュア
見ていて楽しかった
その一言に尽きます
ありがとう